女性の育毛・薄毛克服スレ 18-2
501 :毛無しさん:2011/03/31(木) 00:32:48.54 ID:mysN05Eu
最近、乳首オナをはじめたよ
502 :毛無しさん:2011/03/31(木) 01:38:09.58 ID:mw/2Ek8d
>>501
kwsk
503 :毛無しさん:2011/03/31(木) 10:42:39.92 ID:w8I1ixT0
>>501
栗オナには敵いません
504 :毛無しさん:2011/03/31(木) 10:54:28.48 ID:QachF7n0
>>503
いや、乳首は極めるとクリが単調に思えるよ
男も一度乳首にはまるとただチンコ触ってるだけじゃ物足りなくなるって言うし
だから乳首は開発しない方が見の為でもあるね
505 :毛無しさん:2011/03/31(木) 13:16:20.52 ID:M39NUW9v
震災以降、抜け毛が更に増えた…orz
506 :毛無しさん:2011/03/31(木) 13:58:40.27 ID:mysN05Eu
>>503
いや、乳首オナが禿げに効くらしいっていうのを見たからさ
507 :毛無しさん:2011/03/31(木) 16:52:43.13 ID:w8I1ixT0
>>506
アナル、クリ、万アナの三点イッキオナには敵わない
508 :毛無しさん:2011/03/31(木) 23:10:15.75 ID:mysN05Eu
乳首オナ始めると手軽にそこそこ気持ち良くてよくなるね
指も汚れないしちょっとしたオナにはいいかも
それで禿げにも効くらしいからいいわ
509 :毛無しさん:2011/04/01(金) 20:30:06.27 ID:IIQK4Nf9
おまえら男なのに
510 :毛無しさん:2011/04/02(土) 02:58:04.22 ID:d1L21N/J
俺男だけど、男の薄毛スレが見当たらないからこっちに来た。
夏にストレスのせいで23歳なのに急激に髪が減った。前髪うざかったくらいなのに、今では分けてごまかさないと恥ずかしいw
同時に髪質も変わって、クセが強くなった。頭皮の脂も増えたかな?
他人にすすめられたオレンジオイルのシャンプーを使ってるけどイマイチ効果が出ず。生え際に細かい毛が出てるから新しいのは少しずつ生えてるのだろうが。
でも、肝心の生えてきた髪まで抜けている。
で、最近考えてやはり脂やら血行の悪さやらで髪に栄養がいかないから抜けるのだろうと考えて、
入浴剤に入れた風呂に潜ってみた。そしたら、頭皮が汗をかいて脂が多少抜けたのか油気が少なくなって、髪のクセも改善した。
洗っても落ちなかった頭皮の微妙な臭さもマシに。
人によって合う合わないはありそうだけど、頭皮を温めてみることをおすすめする。
次はサウナ試してみようかと思案中
511 :毛無しさん:2011/04/02(土) 10:30:59.88 ID:Gb60X7Jh
総合に小日向文世が出てるぞ。
512 :毛無しさん:2011/04/02(土) 14:19:53.30 ID:Eee0J6a4
>>510
サウナより岩盤浴がいいよ
513 :毛無しさん:2011/04/02(土) 14:21:02.23 ID:SdZPiIgV
>>510
終わったな、ナームー
514 :毛無しさん:2011/04/02(土) 16:30:29.59 ID:pkkTkMvu
禿げた部分を油性マジックで塗り潰せ
515 :毛無しさん:2011/04/02(土) 17:52:17.04 ID:mO60JCNK
北極のナムー?
516 :毛無しさん:2011/04/02(土) 19:05:29.21 ID:d1L21N/J
>>512
汗だくになりそうですね。サウナは近くのホテルで500円で利用出来るみたいなのでコスパがいいので財布に優しそうです。
運動もしてみようかと思ってます。
>>513
やめるんだw
517 :毛無しさん:2011/04/02(土) 20:40:00.15 ID:TekaGkL+
このスレに書き込んだハゲ男は毛根死滅の呪いが
ハゲ男にレスした人はハゲ進行速度10%upの呪いがかかる
(※ただし書き込みがハゲ男と判らずにレスした場合のみ呪いは書き込んだハゲ男に撥ね返される)
と次のテンプレには入れよう
次スレからではなくこのレス番以降にこの呪いは適用されます
518 :毛無しさん:2011/04/02(土) 21:09:49.51 ID:pkkTkMvu
>>517
禿げ体質禿げが何ほざいてるのだか禿げ禿げ禿げ禿げ禿げ禿げ禿げ禿げ禿げ禿げ
519 :毛無しさん:2011/04/02(土) 21:13:42.15 ID:d1L21N/J
>>517
あーなーたーに髪の毛ありますか?byブリトラ
520 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 81.8 %】 :2011/04/02(土) 21:36:23.24 ID:ELl6Ethx
女子の場合、薄毛=ハゲなんだよね
たまに本当にハゲれる人も居るけど…
521 :毛無しさん:2011/04/03(日) 00:30:09.94 ID:QCJ+HDFx
呪いの動画
http://www.youtube.com/watch?v=_sGFlcguZDw
522 :毛無しさん:2011/04/03(日) 01:45:09.04 ID:q6gn9EgA
やっぱり歩くわ
めんどくさくて避けてた。歩くのが禿げには効くらしいとは知ってたけど
忍耐とかが一番嫌いなんでね・・・でもやる
やっぱりなんとかしたいし、それに太ってるのが気になってるから
523 :毛無しさん:2011/04/03(日) 09:19:40.55 ID:pEj58cR/
運動をあまりしなくなるとにすごい抜け毛が増える
去年は秋の抜け毛が7月にきて、何で?って思ったけど
4〜6月まで頑張った運動を7月くらいから殆どしなくなったのが原因だったっぽい
2月から運動結構頑張ってて地震きたあたりから運動全然しなくなったら
また最近になって抜け毛が秋並に増えた
524 :毛無しさん:2011/04/03(日) 11:19:37.00 ID:ZmdKoBPp
一度頭を剃刀で丸めると
剛毛になります。
しかしのびるまで外出時は
帽子必修になるからパスしてます。
525 :毛無しさん:2011/04/03(日) 11:37:12.50 ID:VQol1WPd
>>522
踏み台昇降オススメ
外に出なくて済むから帽子もヅラもいらないしハゲ頭晒さないでOKだよ
526 :毛無しさん:2011/04/03(日) 17:17:22.35 ID:q6gn9EgA
>>525
それやろうかな
前やってたんだけど二階なんで家の人からうるさいと苦情言われてやめてたよ
運動って始めるとうるさいだのなんだのとか苦情がくるからそれでやめてしまう
527 :毛無しさん:2011/04/03(日) 17:31:23.26 ID:kfNmMy8u
2階建てなら、普通に階段往復すれば、かなりの運動だよ
それも音をあまり立てないようにして、1段飛ばしにすると、なお良い
528 :毛無しさん:2011/04/03(日) 18:38:37.56 ID:ZmdKoBPp
わたしは毎日寝る前に
納豆を頭に塗りラップし
改善しました。薄毛の悩みから開放され今では黒々
毎日ハッピーです。
529 :毛無しさん:2011/04/03(日) 20:39:40.28 ID:GJNNIFGS
踏み台昇降は私も以前やってたけど
やっぱり音とか家が古いので床痛まないかとか色々考えて結局数日で挫折
運動して体があったかくなると髪も生えてくるような気持ちになるから
暖かくなったら運動しよう…
530 :毛無しさん:2011/04/03(日) 20:53:17.24 ID:D3J+2Oao
有酸素運動がやっぱりよく効くの???
531 :毛無しさん:2011/04/03(日) 21:15:07.91 ID:bJOiefJ+
>>530
やっぱりってどういう意味だ?
532 :毛無しさん:2011/04/03(日) 21:15:39.20 ID:BVCTTeVt
>>517-521
ワロタw
533 :毛無しさん:2011/04/03(日) 22:32:04.34 ID:D3J+2Oao
>>531
運動すれば・・・ってよく見るからさ
ほんとかよってちょっとバカにしてた
534 :毛無しさん:2011/04/03(日) 23:00:56.55 ID:KJEpIJYT
音をたてないようにそっとやればいいんだよ。
その方がきつくて運動になるし。
535 :毛無しさん:2011/04/04(月) 06:19:11.53 ID:WzS/sSEP
>>530
禿げ抑制効果があるらしい
いろいろやってみたけど、どれもだめだったからやっぱり運動やるわ
536 :毛無しさん:2011/04/04(月) 17:44:41.99 ID:HiOTU61m
ナマハゲ
537 :毛無しさん:2011/04/04(月) 19:21:49.35 ID:+bEyG3tX
スゴい薄い人はスキンヘッドにしたら、どうでしょうか?
女性のスキンヘッドが好きなスキンヘッドフェチがいます
そのフェチDVDに出演すれば、お金いっぱい貰えますし
538 :毛無しさん:2011/04/04(月) 22:42:18.16 ID:d+Z78++u
ウォーキングやジョギングは何よりストレス解消に効果あるから、
家の中で踏み台昇降より外で有酸素運動の方がいいよ。
ウォーキングだとだらだら歩くより、早歩きだと汗も出る。
539 :毛無しさん:2011/04/05(火) 00:30:39.57 ID:QPU+Xh90
インドア派には苦痛だけどね
540 :毛無しさん:2011/04/05(火) 00:45:33.59 ID:leStc44r
ウォーキングできる日はやるけどできない日は踏み台昇降で
ここ見て始めて二日目
一ヶ月くらい様子見てみるよ
541 :毛無しさん:2011/04/05(火) 02:43:29.94 ID:Z+Fvl54B
>>540
ミノキとか以外の場合、体質改善しかないけど、1ヶ月じゃ絶対成果出ないと思うよ。
男性のフィナやミノキですら1年以上かかるから。
体質改善ってもっと何年もかかる。
542 :毛無しさん:2011/04/05(火) 07:44:31.86 ID:4L7+I7ZW
イチョウ葉サプリ飲んでる人いる?
いつも皆にビックリされる程手が冷たいし肩凝り酷くて寒がりで、
確実に血行不良で頭皮カッチカチだから頭の血行改善目的でサプリ買ってみた。
さすがドイツでは医薬品として扱われてるだけあって即効性があって薬みたい。
ただ飲んで15分後〜1時間弱位
ちょっとのぼせたような顔の火照りと若干の頭痛があるのと
良い事か悪い事か聴覚が上がって、このまま長期服用してもいいのか迷う
飲んでる人いたらどれ位飲んでるかとどんな状態か教えてくれないかな。
543 :毛無しさん:2011/04/05(火) 08:10:37.58 ID:V9Fn0l8e
ついにスピロノラクトン注文してしまった。
頭皮が脂でベタベタして、夕方になると髪が束になってスカスカが目立つんだよ…
こんなんでこれからの季節をやり過ごせるとは思えない…
血液検査したら男性ホルモン過多でPCOSで多毛だから効いてくれるといいな。
ピルだけじゃ改善しなかった。
544 :毛無しさん:2011/04/05(火) 11:29:24.29 ID:Nz9Uov+T
みんな
545 :毛無しさん:2011/04/05(火) 17:24:51.58 ID:QkVfLLtT
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
546 :毛無しさん:2011/04/05(火) 17:37:57.96 ID:wJOE/VKY
スピノラクトンのローションを使ってみようかと思うんだけど副作用とかに詳しい人いる?
ネットで調べたけどあんまり出てこなかった…
547 :毛無しさん:2011/04/05(火) 18:20:30.04 ID:lKg81z6X
>>542
イチョウ葉ならサプリスレに飲んでる人いたよ
私も頭皮の血行悪いから飲んでみようかなあ
548 :毛無しさん:2011/04/05(火) 20:41:15.27 ID:2XawPFN+
・リアップレディ2ヶ月→ロゲイン2%3ヶ月
・プロテインの摂取量を倍ぐらいに
で生え際が明らかに前進してきた。ついでに筋トレ始めたら腹筋割れてきたw
それでも抜け毛は減らなかったので
・シャンプーをプレリアップL→レヴィタとプレリアップLを1日おき
・鉄、亜鉛、銅、アミノ酸のサプリを導入
・野菜を多めに摂取
で抜け毛3分の1ぐらいになったよ。栄養って大事なんだなって思った。
549 :毛無しさん:2011/04/05(火) 21:32:56.37 ID:EysKJoDF
>>543
男性ホルモン見てもらう時って男性ホルモン見て下さいとか申告しなきゃ
見てもらえない?ホルモンバランス見てもらったけど、なんか女性ホルモンしか
調べてないっぽい。
550 :453:2011/04/05(火) 21:51:26.76 ID:V9Fn0l8e
>>549
私の場合はこっちから言わなくても男性ホルモン値も調べてくれたよ。
だけど色んなスレ読むと、言わないと調べてくれない医者の方が多いみたい。
551 :毛無しさん:2011/04/05(火) 21:53:25.86 ID:V9Fn0l8e
ごめなさい間違えた。私、>>453じゃなくて>>543です。
552 :毛無しさん:2011/04/05(火) 22:26:49.47 ID:4L7+I7ZW
>>547
有難う、行ってみる!
>>549
私も言わなかったから女性ホルモンしか調べてくれなかったよ。
男性ホルモン調べるのはオプションって所が多くて値段も何百円か上がるみたいだし
調べる必要があるか患者自身から調べて欲しいっていう要請がない限り
しないって所が多いんじゃないかな。
病院に対して「金稼ぎの為にしなくていい検査をする」ってクレーム付ける人もいるしね。
553 :毛無しさん:2011/04/06(水) 00:32:11.51 ID:zTbDsA6S
スピロノラクトンはすごく嫌な臭いするよ。
人と会う日中は使えないと思う。
554 :毛無しさん:2011/04/06(水) 01:24:10.98 ID:7+L2Lp2S
部屋の片づけができず、そのストレスでさらに鬱が悪化し禿げがひどくなった
つむじを合わせ鏡で見るとほんと悲惨な状態・・・
それなのに、何を血迷ったか髪を切ってしまった。かなり短く・・・
伸ばすのがすごい大変なのに痛んでる感じがして血迷って切ってしまった
やっぱり薄くても短くなるとさびしいもんだな
555 :毛無しさん:2011/04/06(水) 06:51:31.79 ID:zS5ANnU+
ハゲ連合
556 :毛無しさん:2011/04/06(水) 08:09:27.30 ID:6QB71jBY
ハゲ同盟
557 :毛無しさん:2011/04/06(水) 10:01:57.59 ID:zS5ANnU+
ツルッパゲ、磨けば光るさ太陽だ
558 :毛無しさん:2011/04/06(水) 13:55:58.90 ID:tXKVcyL7
昔から抜け毛がヤバい
抜け毛対策シャンプーを探してるのだけど、みなさんのオススメはあるだろうか?
オレンジシャンプーに抜け毛予防が期待できるということで使ったけど
効果なし…
559 :毛無しさん:2011/04/06(水) 15:32:56.11 ID:7+L2Lp2S
オキシー使ってるけどけっこう脂が取れるからすっきりしていい
一度それで洗ってからコラージュフルフルとかニゾラールとかも使ってる
560 :毛無しさん:2011/04/06(水) 15:34:17.16 ID:PQdesjFJ
>>548
頭頂はどんな感じ?
561 :毛無しさん:2011/04/06(水) 16:53:04.39 ID:zS5ANnU+
>>560
不毛地帯
562 :毛無しさん:2011/04/06(水) 17:36:13.33 ID:7QQMEDsi
男ですけど、いくつかの個人輸入代行会社にパントガールってやつありますよ。
若干、日本のクリニックで処方されているものと成分が違うようですがかなり安くなってます。
フィンぺ買う時に見つけたので、一応、報告しました。
563 :毛無しさん:2011/04/06(水) 18:01:45.41 ID:VX0BTOsd
>>560
対策始めたのが早かったせいかわからんけど頭頂はいまのところ大丈夫
M型なのかな?
564 :毛無しさん:2011/04/06(水) 18:41:10.17 ID:g+2t1cQk
素敵な女性の皆様に質問
僕は女性経験こそそれなりにあるものの、女性の性や保身についての心理は男性のそれとまったく異なり、
未だによくわかっておりません。
そこで、リアルではなかなか聞きづらいので以下質問させてください。
僕は温泉や岩盤浴が好きで、よく岩盤浴付き銭湯に行っています。
岩盤浴は男女兼用なのですが、どうも女性の素っぴんで汗だくな姿に惹かれてしまいます。
岩盤浴で横向きに横になりながら、ついつい隣の女性を眺めてしまうのですが、
僕に見られていることに気づいている女性も多いのでは、と思います。
僕が岩盤浴で女性を眺めていると、見てる女性が以下の行動をすることが多い気がします。
@
行動:股間がムズムズしたように、太ももを動かす。
これはもしかして、「ドキドキ」して「濡れている」のでしょうか?
A
行動:@の行動の後、トイレへ行く。
「濡れている」場合、女性はトイレへ行って何をするのでしょうか?
見られると便意尿意が生じる事はあるのでしょうか?
B
行動:自分の胸を、岩盤浴着の上から両手で覆う。
これはもしかして、「狙われてる、ガードしなきゃ」という保身の意識によるものでしょうか?
565 :毛無しさん:2011/04/06(水) 19:46:52.86 ID:sBO/qAWk
>>553
ありがとう。
臭いのはつらい…
けど薄毛はもっとつらいから、休みの前の日だけでも使ってみる!
566 :毛無しさん:2011/04/06(水) 20:47:14.24 ID:fcd6PP9Y
仰天ニュースで短期間で何十キロも痩せた人たち出てるけど
別に薄くなってないよね
自分が同じことしたらますます抜ける
数キロ痩せただけでもスイッチ入るような人間だし
567 :毛無しさん:2011/04/06(水) 20:54:15.56 ID:ZJ9F2PcT
以下愚痴吐き出し
最近抜け毛が酷く、まずシャンプーを変えてみようと思い、質問サイトで
「抜け毛対策・育毛にオススメのシャンプー、ヘアケアを教えてください」と投稿
そしたら
「育毛できるシャンプーなんてあるわけない!」
「そんなものがあったら医者は要らないし!誰も苦労しない!」
「あなた、そもそもシャンプーの成り立ちについて理解してるんですか?
いいですか、シャンプーというものの起源と成り立ちは〜略〜
世界の民族を見ても〜略〜洗髪というものの歴史を鑑みて〜略〜
まあ、結論として【お湯で洗う】が一番なのです!」云々…
自称知識人の方々から上から目線でモノ言われて、ウンザリした
別にあんたらに「育毛知識を披露してください!」なんて頼んでないし
ご高説たれたいのなら、鏡に向かって一人でやってろよ、と
「否定や『無い』という答えでなく、オススメのものをお聞きしているのですが」
と注意書きをつけても、ガン無視でだらだらと自論を垂れ流す人の多いこと…
だから、聞いてないっつーのそんなこと
こっちは本気で悩んでるのになぁ
尋ねる場所も、質問内容も悪かったと反省しているけど
こういうのをどこで尋ねれば良いやら…
愚痴すまんかった
568 :毛無しさん:2011/04/06(水) 21:22:52.13 ID:ocdFXjGB
>>567
辛かったね・・・
悩んでるときにそんなきついレスされたら自分もへこむわ
まー元気だしていこ
ストレスは大敵だよ!
569 :毛無しさん:2011/04/06(水) 21:30:48.68 ID:ZJ9F2PcT
>>568
ありがとう!
私の質問文が言葉足らずだったのも悪いけど
なんだかガックリきちゃったのだよ
ストレスは大敵だね、地道に頑張ります
570 :毛無しさん:2011/04/06(水) 21:31:16.10 ID:jJoJPS/k
>>567
よくいるねそう言う奴
何してもなにも改善されない毛根終わった糞ジジババハゲなんだよそういう奴等
571 :毛無しさん:2011/04/06(水) 22:10:31.47 ID:BHLKY0gF
ちょっと前にテレビで見た真木よう子がすごいスカってた
産後ハゲかな?
572 :毛無しさん:2011/04/06(水) 23:23:42.40 ID:BHIF/ZVp
>>569
ちゃんと愚痴スレあるんだからそっち行け
573 :毛無しさん:2011/04/07(木) 01:00:51.33 ID:TwEdiQIL
>>567
聞く方が悪いwww
574 :毛無しさん:2011/04/07(木) 01:19:48.86 ID:0LJy58Js
>>573
自分の期待した答えじゃないからってねーw
ていうか、実際みんなそういうシャンプーを探してるし、また実際いろいろな育毛をうたったシャンプーを使ってそういう結論に達したんだろうから、真面目な回答と思うけど。
575 :毛無しさん:2011/04/07(木) 02:55:31.06 ID:TwEdiQIL
ワロタww
576 :毛無しさん:2011/04/07(木) 07:05:35.60 ID:ZZmJNnY/
喪女板でも似た書き込みあったけど、同じ人?
577 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 68.7 %】 :2011/04/07(木) 08:24:02.55 ID:gZunjzb4
>>567
シャンプーではハゲは治りません以上
578 :毛無しさん:2011/04/07(木) 10:11:34.24 ID:pfmHFIbW
教える側が多少上から目線でも別におかしくないと思うけどな
教えて下さいってお願いするんだから上から言われて当然と思わなきゃ
本当にそんな突き放すような物言いだったなら確かに嫌な気分にはなるだろうけど
>>567読んでるとふんぞり返って「要点だけ教えろよ」と質問してるように見えるよ
自称知識人とか鏡に向かって一人でやってろよとか、あなたの方がちょっとイタい
579 :毛無しさん:2011/04/07(木) 11:09:31.31 ID:pc2zGG4C
頭皮アトピーもあるんだけどやっぱり人格障害が原因っぽいね
催眠療法でも行ってくるしかないかな・・・・
580 :毛無しさん:2011/04/07(木) 12:37:38.96 ID:wEvUEXCv
>>567はネット初心者じゃないかな。2ch含めてああいうレスの方がネットでは普通。
581 :毛無しさん:2011/04/07(木) 14:16:41.02 ID:0LJy58Js
>>576
同じ人みたいだね。
若干文章は変えてるようだけど…
でも喪女板でも、「シャンプーは危険」派の人 がコメントしてた。
まあシャンプーについてはみんな悩んでるし、いろんな考えがあるのは確かだが
582 :毛無しさん:2011/04/07(木) 17:47:11.80 ID:c17tRcE5
ベルジュバンスマッサージした事ある方いますか?抜け毛等気になり、行ってきたんですがやっぱり抜け毛があると言われました。。
でもシャンプーを進められたりごり押しで(汗)気分的に疲れましたけど体験してよかったです。
ネットでは地肌を細かく見せてくれたり体の弱ってる部分?を当てられたり、ってありましたが全然そういうのはなく。
禿げる骨格?があると行っていました。
583 :毛無しさん:2011/04/07(木) 17:55:49.08 ID:YRJv7CVg
シャンプーはアミノ酸シャンプーが良いみたいです。
本当はシャンプーを使わないのがベストなようだけれど、そうもいかないので使うのなら、シャンプーを使ったら入念にすすぐと良いようです。
584 :毛無しさん:2011/04/07(木) 18:48:26.46 ID:qMfcwV8J
ひきこもりとか浮浪者とか社会に出ないひとはシャンプーしなくてもいいんじゃないかな
あとオタクとかオッサンは頭ベタついてても気にしないみたいだね
585 :毛無しさん:2011/04/07(木) 19:33:32.07 ID:cpYguWah
シャンプー、お風呂のない
国の人にハゲはいません。
586 :毛無しさん:2011/04/07(木) 19:41:51.12 ID:oSDupHAS
失ったものばかりに固執して今あるものまで手放しているのがおまえらじゃん
587 :毛無しさん:2011/04/08(金) 00:01:19.10 ID:GpTdMZUz
最近は少しだけ達観して
少しだけ気にしなくなった
588 :毛無しさん:2011/04/08(金) 03:16:51.79 ID:WOm64orM
つむじ禿げが悲惨で合わせ鏡で見るとほんと情けなくなる。
髪を伸ばしてたんだがけっこう切っちゃった
トップピースでふだんは隠してるんだけど、つむじ禿げてるのに
髪を長く伸ばしてもなんだかなーという気持ちになってきてしまった。
肩くらいまで切ったからそれほどショートにしたわけではないんだけど
やっぱりさびしいな、なんやかんやで肩甲骨くらいまではあったから
589 :毛無しさん:2011/04/08(金) 06:41:02.99 ID:F8DYorge
私はもう二週間洗髪してません。
590 :毛無しさん:2011/04/08(金) 12:02:45.98 ID:r36DERj4
マドンナも頭頂部かなり薄くて顔が大きく見える。
http://www.jiji.com/jc/f_brand?p=fwd20110331-2793497-7028247
御年50代だからこんなもんかもだけど。
591 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 84.6 %】 :2011/04/08(金) 16:23:39.79 ID:Tu9NmJCt
>>589
きたね〜
592 :毛無しさん:2011/04/08(金) 16:50:00.53 ID:vKUnGyCR
女は女性ホルモン注入すりゃあハゲ治るんじゃねえの?胸もデカくなるし
593 :毛無しさん:2011/04/08(金) 19:11:31.64 ID:tiytXKzn
帽子すごく似合わないんだけど
急に何かあった時のためにツバが深くて顔が隠れるような帽子買ってきた
ウィッグ買おうかと思ってたけど付けなれてないと不自然になりそうだしなぁ
594 :毛無しさん:2011/04/08(金) 19:37:23.95 ID:8v8WYXm3
>>592
子宮の病気になって死ぬぞ
幾ら健康な人でもそんな事したら子宮の病気になる
595 :毛無しさん:2011/04/08(金) 19:40:01.78 ID:8v8WYXm3
と、ハゲと貧乳直したくて女性ホルモン投与して卵巣切除した私が通りますよ
596 :毛無しさん:2011/04/08(金) 19:40:29.33 ID:8v8WYXm3
ていうか今入院中だ
597 :毛無しさん:2011/04/08(金) 20:58:34.41 ID:/C63l0U1
お大事に。
598 :毛無しさん:2011/04/08(金) 21:02:26.37 ID:tJX+vdJ0
乳癌の可能性も飛躍的に上がるしね・・・
女性ホルモンなんて安易に摂るものじゃないよ
生理不順やホルモンバランス悪くて婦人科行っても最近じゃホルモン剤より漢方出す病院が多い
生理不順が長引いたりホルモンバランス悪いままでも薬で女性ホルモン摂る方がリスク高いしね
状況しっかり見て低容量位なら大丈夫なんだろうけど
それすら怖がる医者多いってのはそれだけリスクが高いのかなと思う
私はとりあえず豆乳だけ飲んでるけど
599 :毛無しさん:2011/04/08(金) 21:13:49.09 ID:X/r86FQU
命の母も飲まない方がいい?
600 :毛無しさん:2011/04/08(金) 22:42:17.73 ID:HUvczeBG
明日帝釈天行って全快祈願してやんよ
601 :毛無しさん:2011/04/08(金) 22:48:41.55 ID:VlN8tzOD
命の母は漢方系だから飲む量多すぎなければ大丈夫なんじゃない?
ピルとかは怖いし高いから試したことないけど。
602 :毛無しさん:2011/04/08(金) 22:49:24.95 ID:tJX+vdJ0
>>599
命の母はホルモン剤じゃないでしょ
603 :毛無しさん:2011/04/08(金) 22:57:19.64 ID:OLan/ii5
親戚のおじさんが今年初め乳ガンで入院したんだけど女性ホルモンの薬飲んでたよ
そういう趣味があったのか育毛や美容の為かは知らないけど
男でもそうなんだから女は尚更避けた方がいいよね
医者曰わく20代後半からは極力漢方がいいっぽい
604 :毛無しさん:2011/04/08(金) 23:11:15.36 ID:F8DYorge
頭半年洗わなきゃフサフサ元通り。ただし汗かき厳禁
605 :毛無しさん:2011/04/08(金) 23:15:27.13 ID:0vYMbjWm
イライラしてるから禿んじゃね?
606 :毛無しさん:2011/04/09(土) 00:21:22.07 ID:GRiA5X3p
薄いの自体は治ってないけど、1週間で効果があった(ように見える)もの。
・下半身を冷やさない。
・ヨーグルト、チーズを食べる。(沢山じゃなくてたまに程度)
・よく噛んで食べる。
・水を飲む。
・シャンプーは手で泡だててから使う。
・シャンプーは1回目軽く洗ってすすいで、2回目によく洗ってよくすすぐ。
・頭皮マッサージ。(揉むという感じ。頭皮をこすらないように。)
・0時前に寝る。
・夜遅くまでパソコンやらない。
・お風呂にゆっくり浸かってあったまる。
母が薄毛で姉も薄毛だから、遺伝だと思って諦めていた。
でも薄毛っていうのは親と生活環境が似るからであって、遺伝とは違うとか。
そういえば母も私も早食いだな・・と改めて気付いた。
電気や灯油がもったいないと思って、足が冷えても放置していたけど、
今は冷え始めたらすぐあっためるようにしてる。
鏡見る度薄いよなあって思っていたところが、
1週間たらずであまり目立たないようになった気がする。
コシが出たというか、いい意味で重みができたような?
それと抜け毛が減った。
607 :毛無しさん:2011/04/09(土) 00:28:40.25 ID:X8dkF9tX
1週間!
608 :毛無しさん:2011/04/09(土) 01:25:41.75 ID:mGXrqIpk
>>606
1週間で生えてくるわきゃないから多分髪が元気になったんだろうね
それにしても早食いって所でハッとしたよ
私も母も父も早食い→薄毛
我が家で唯一(美容師も褒める程)どフサの姉は鈍亀のような速度でご飯を食べる
一緒にイタダキマスして私が食べ終わってお皿片付けてお風呂に入って上がった頃に
姉がゴチソウサマしてる時が誇張じゃなく本当にある位遅い
でも早寝早起きでもあるんだよね・・・
我が家の薄毛3人組は皆夜行性
やっぱ生活かな
609 :毛無しさん:2011/04/09(土) 01:26:43.72 ID:mGXrqIpk
そう言えば姉は便秘対策に昔から2日に1度は食前にヨーグルト食べてた
610 :毛無しさん:2011/04/09(土) 02:36:12.28 ID:82UzWtWD
女性ホルモン投与したくらいじゃ、禿げは治らないよ
そう簡単なもんじゃない
事実、私は女性ホルモン増やしてみたけど禿げは禿げで進行したよ
むしろ、体の調子が悪くなった
人によって違うのかもしれないけど、女性ホルモンだのなんだのとか単純なもんではないような気がする
地道に運動やって体力つけるしかないんじゃないかな
どうしても薬に頼ろうとするけど
漢方薬に関しては賛成だけどね。私はけっこう便秘症でセンナとかで出してるし
611 :毛無しさん:2011/04/09(土) 02:46:05.74 ID:tJFTJasL
>>608
遺伝もあるけど生活も大きいよね
どこかの引きこもりスレに「引きったら薄毛になったよ」って書き込んだら
私も、私も!って同意する人が多かった
殆どが寝る時間が不規則でネット漬けの人だと思う
612 :毛無しさん:2011/04/09(土) 15:21:03.60 ID:wIN2fVlT
>>608
色々頑張ってみても薄毛解消しないんだけど
やっぱり生活なんだなーて思わせてくれる書き込み、ありがとうー
613 :毛無しさん:2011/04/09(土) 16:06:32.20 ID:6yR0srWw
●●●ヨーグルトだ●●5コ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1198143617/
□■自家製ヨーグルト■11パック目■□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1284554020/
【目指せ160歳!】ヨーグルト 【不老不死】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1109189622/
牛乳 乳製品 ヨーグルト
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1168188605/
614 :毛無しさん:2011/04/09(土) 16:27:37.62 ID:56P97pm5
元々フサだったのに一昨年くらいから大量に髪が抜け始めて
見えたことのない地肌が見えてるし広がったつむじを見て衝撃。
超多毛→普通よりやや少なめな人へ。
このスレ参考に皮膚科で薬もらったり豆乳飲んだりサプリ飲んだり
シャンプー変えまくったり育毛剤使ったりマッサージしたり…
40代だからもうダメか〜と思ってたけどほぼ回復しました。
たぶん食事が大きかったと思います。
それまでは豆と魚が多かったけど
意識して肉(牛、豚、鳥、レバーまんべんなく)を取りました。
動物性たんぱく質と鉄分が不足してたのかもしれない。
検診でも貧血を指摘されてたし抜けてる期間体がだるかったから。
肉や脂肪のとりすぎで抜ける人もいるから
人によっては逆効果かもしれないけど…
615 :毛無しさん:2011/04/09(土) 16:53:42.42 ID:HkU0N9PC
>>614
写メお願いします。
616 :毛無しさん:2011/04/09(土) 17:32:08.06 ID:bpa30Kal
http://imgup.me/e/iup8149.jpg
617 :毛無しさん:2011/04/09(土) 19:29:09.99 ID:D6gsso9j
あー、私もヒキになってから髪が抜けたり細くなりました(一気に)。ヒキっていうか心療内科通い→実家に帰る→誰にも会いたくない→毎日酒、そして体型もかわってしまいました。
体力もかなり落ちたし、ひとり暮らしで抗うつ薬飲んでいた時の方が体のラインも髪もよかった。
前にも書いてありましたがお肉食べないので、自分は食べるようにしています。いや〜やっぱり体動かさずに酒はまずいですね(涙)
618 :毛無しさん:2011/04/09(土) 20:15:41.78 ID:HkU0N9PC
>>616
通報しました、損害賠償金準備しといたがいいよ
619 :毛無しさん:2011/04/09(土) 20:29:57.48 ID:VHPbg2xu
ちょっと調べてみたら、頭皮への血管は、脳への血管とは別なのはもちろんのこと、目・耳・鼻の感覚器官への血管とも別なんだってね。
てことは、手足の指先の血管と同じで、最も血が届きにくい場所みたい
しかも、重力に逆らっていくから、指先以上に届きにくいみたい
血を送るポンプの役割をする心臓や筋肉が衰えないようにする事が大事なんだって
まず、からだを正常にしないことには、薄毛解消に効果がありそうなものを食べようが飲もうが無意味みたい
620 :毛無しさん:2011/04/09(土) 20:36:18.30 ID:7gJHCGIH
とにかく冷蔵庫にヨーグルトは入れておけ。
何が起こるか分からないからね。
621 :毛無しさん:2011/04/09(土) 20:57:29.86 ID:QTykwbAl
>>619
なるほど、逆立ちすると良さそうだね
622 :毛無しさん:2011/04/09(土) 21:53:04.53 ID:S+OLJ1hd
>>619
特に肩こりを解消するようなのがいいと思う。
腹筋背筋でインナーマッスル鍛えながら姿勢を良くして、後はジョギング。エアロビなんかもいいかもw
623 :毛無しさん:2011/04/10(日) 00:55:13.23 ID:3e4zfRHm
おふくろがドクターシーラボのエスモexを購入したよ。結果は報告するよ。
624 :毛無しさん:2011/04/10(日) 10:02:02.43 ID:pR9n2bud
せっかくの休日だからと引きってたらいつもの倍は抜ける じっとしてるから髪が落ちないせいかもと思ってたけど なんか違う
やっぱ体動かさなきゃ駄目みたいだね
625 :毛無しさん:2011/04/10(日) 18:34:28.88 ID:7bs3JWg1
つむじ隠しって髪いたむ?
626 :毛無しさん:2011/04/10(日) 21:05:33.50 ID:iI6rLZh3
つむじ隠しっていわばエクステに近いものなのかな?
だとしたら伸びてきたときどうなるのかなー
薄いせいでつむじがより一層目立ってつらい。。一番のコンプレックス
かといってハーフアップで隠してたら今度は側頭部がますます薄くなるし。。
627 :毛無しさん:2011/04/10(日) 21:20:28.77 ID:7bs3JWg1
伸びるから2〜3ヶ月したら新しく結んで、前に結んだものをカットしなくちゃいけないらしい。
一応特許認定らしいから普通よりかは髪いたまないのかなと思って。だれかしてる人いない?
大学生なのにお洒落もできず常に1番隠せる髪型に結んでごまかす生活。
結んだら良くないのはわかってるけど、恥ずかしくておろして行けない。
628 :毛無しさん:2011/04/10(日) 21:57:27.41 ID:KfDx6RG+
>>615
ごめんなさい。
薄毛時代は毎日のように色んな角度で撮りまくってたんだけど
一端あきらめた時に全部消してしまいました…
629 :毛無しさん:2011/04/11(月) 01:26:59.94 ID:lDq/pLUc
まだ迷ってる人はたいしたことがないんだと思う
私の場合はまったくの他人にも指摘されるほどだし、つけないと生活そのものができないよ
指摘する人はほんと指摘するよ
みっともないよ、禿げててとか平気で言うし。
他人を傷つけることを平然と言ってのける人もいる
630 :毛無しさん:2011/04/11(月) 01:57:13.63 ID:L/fdBVRf
>>629
酷いね!
そんな人が本当に居るんだ!なんか悲しくなってきた。
もしそうだとしても、指摘されて喜ぶわけない事くらい分かるだろうに…
私は二十代で薄毛です。他人と関わらず生きているので、他人の気持ちは分かりませんが、指摘されると凹むのが分かるからあまり関わらず生きていくしかないです。
631 :毛無しさん:2011/04/11(月) 02:19:44.71 ID:lDq/pLUc
>>630
そういう人に会ったことがないって運がいいね
わたしは、普段ひきこもりだけど出るとそういう人ばかりに出くわすよ
やっぱり運のよさ、悪さもあるんじゃないかな
632 :毛無しさん:2011/04/11(月) 07:30:30.90 ID:O0Ysqf6m
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/223587.jpg
633 :毛無しさん:2011/04/11(月) 08:00:49.64 ID:iMMJQkuK
>>632
見れません!よってハゲ判定不可
634 :毛無しさん:2011/04/11(月) 08:33:13.53 ID:MYToG0ff
「原発から3kmの所で生活する男性(75)を発見」英メディアが報じる。ラジオで情報、救助待つ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302424797/
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/09/article-1375239-0B8A3D1F00000578-911_634x561.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/09/article-1375239-0B8A3C2B00000578-781_634x419.jpg
また、ホームレスにハゲはなしが立証されたな。
洗髪はハゲの素なんだよ。
635 :毛無しさん:2011/04/11(月) 11:27:13.39 ID:QzY7hP+p
>>632
森永理科・・・
636 :毛無しさん:2011/04/11(月) 13:30:54.06 ID:1wJstQUr
>>633
637 :毛無しさん:2011/04/11(月) 21:37:10.80 ID:RqMFBY+X
ワロタw
638 :毛無しさん:2011/04/11(月) 22:49:52.95 ID:HFh0COdY
ビタミンE不足だったのかな
飲み始めたらつむじのところ
だいぶ目立たなくなった
前提的に薄いけどちょっとほっとした
639 :毛無しさん:2011/04/11(月) 22:51:31.23 ID:HFh0COdY
間違えた
> 前提的に薄いけどちょっとほっとした
全体的に
640 :毛無しさん:2011/04/12(火) 01:41:28.83 ID:gGHVvsIw
人の外見上の欠点を指摘する人は自分の外見に劣等感を持ってる人なんじゃない?
指摘することで「あなただって大したことないのよ」ってわからせて安心しようとしてるのかな・・・
641 :毛無しさん:2011/04/12(火) 01:53:40.78 ID:jiKiEr9V
女でおでこ飛び出しててM字の人いる?
うちのおかんがそうなんだが
642 :毛無しさん:2011/04/12(火) 05:55:06.92 ID:BQkCPRBY
>>640
基本外見にコンプレックス持ってる人は言われる痛みも知ってる人が多いと思う
ここにいる人達が、例えば太ってる人に「みっともないよ、太ってて」とか
肌荒れが酷い人に「みっともないよ、肌汚くて」とか平気で言うとは思えない。
怖いのはむしろそういう事を全然知らない、子供や子供レベルに思考力のない人だよ。
643 :毛無しさん:2011/04/12(火) 07:00:59.68 ID:aExWj3Gq
>>640自身がそう思い込む事で
「そう言う奴だって大したことないのよ」って安心したがってるように見える件
そんなのはただの性格悪い人、でしょ
644 :毛無しさん:2011/04/12(火) 07:41:30.84 ID:vezGyKy2
ハゲは光る
645 :毛無しさん:2011/04/12(火) 12:58:04.21 ID:uANyo2O5
漢方の加味ひきとうがけっこう効いた感じ
もらいに行ってこようかな
646 :毛無しさん:2011/04/12(火) 13:00:41.21 ID:uANyo2O5
>>642
自分が言われて腹が立って言う(掲示板とかでだけど)はあったな
わたしは、電車で変な若い女に「きたねー顔して」って言われたのと変なババアに美容院で
「若いのに禿げてる人って初めて見た」ってボソッと言われたのをたまに思い出して刺殺してやりたくなったりする。
あと「むかつく」とか何言われたわけじゃないけどすごい嫌な顔してジロジロ見てふんとやられたりしたこととか
自分がやられて嫌な思いをしたのを他の人にやってしまうのはあるな
まぁ、未熟ってことなんだろうけど
647 :毛無しさん:2011/04/12(火) 13:29:51.55 ID:mRVsnLI9
いっそ男に産まれてばナンボかマシだったな
648 :毛無しさん:2011/04/12(火) 19:58:57.05 ID:jiKiEr9V
んなわけない
女で若くして薄毛になるような遺伝子持ってるようなやつが男に生まれてたら100%20代でつるっパゲだわ
649 :毛無しさん:2011/04/12(火) 20:17:21.92 ID:fF10lhH4
>>648
それはないでしょ
父も昔から薄毛だったけどそのままの薄さで60になったし
母方の男も徐々に薄くなってる人はいてもズルっときてる人は皆無
でも母も妹もかなりの薄毛、でも兄は薄くない
男で若いのにズルっときてる人は別だと思う
650 :毛無しさん:2011/04/12(火) 22:53:08.51 ID:BQkCPRBY
>>646
カッとして言い返すのと普段自分からポンと言ってしまうのは違うよ
言われてムカつけば誰だって欠点探して応戦しようとするだろうしそれは普通じゃないかな。
特に掲示板だとね。
>>648
女は男と違ってほとんどが遺伝子で薄毛になってる訳じゃないからそれは的外れ
男に産まれてたら辛くなかったとも思わないけどね。
651 :毛無しさん:2011/04/12(火) 23:12:53.30 ID:jiKiEr9V
>>650厳密にいえば遺伝子だよ
毛のダメージに対する耐性が遺伝
>>649の一族の女はみんな薄毛猫毛だから生まれつき人よりストレス等に対する毛根の耐性が低い
逆に兄は男だから薄くない
男は大抵生まれつきの毛の太さは女より全然太いし(ガサガサしてる)、短く切るから毛根への負担が少ない>また>>649の兄は強烈な男性型脱毛症の遺伝子は持っていないため
まあ兄も家系聞いた感じではそのうち薄くなって来そうだが
652 :毛無しさん:2011/04/12(火) 23:41:21.19 ID:Hva9sDrB
ウチの家系の男は早死にタイプ
婿も死ぬから血統は関係ないかもしれない
653 :毛無しさん:2011/04/13(水) 01:08:22.68 ID:iMwx7MID
>>651
ハイハイ
何の価値も無い脳内研究の発表はよそでやってくれる?
654 :毛無しさん:2011/04/13(水) 01:24:59.83 ID:mz8KIdNa
つむじかくし、しました。
ちょうど1ヶ月たちましたが、なかなか良い感じです。
髪も痛みませんよ。
ちょっとだけ薄毛を気にしなくなりました。
655 :毛無しさん:2011/04/13(水) 03:52:53.10 ID:zcxnhqP6
すみません、ドイツのPantogarって育毛サプリの事何かご存知の方いませんか?
効果ありなら試してみようと思うんですが、3カ月分で2万近くととても高いので躊躇してます
656 :毛無しさん:2011/04/13(水) 08:56:56.91 ID:RzNayFTs
>>650
まぁそうだけど、特に自己愛性が強いんだよね
それがストレスになって抜けたんだと思う
657 :毛無しさん:2011/04/14(木) 09:15:17.24 ID:F7mwktTe
男性ホルモン死ね
658 :毛無しさん:2011/04/14(木) 12:11:24.63 ID:Gq5swiwk
ここ2か月でかなりスカったって言ってた者だけど
かなりボダがひどくなってたみたい
それによる鬱もあったみたいだ
ボダがひどくなりすぎていわゆる性欲は強くなるものの、鬱はひどくなるという
やっかいなもんだったみたい
漢方薬の加味ヒキトウ飲んでみたらその日のうちによく眠れたし、
やっぱり眠りがなんやかんやで浅かったようで
薬に頼るのが一番かなとは思ったよ
加味逍遥さんと半夏厚朴湯も飲んでる
659 :毛無しさん:2011/04/14(木) 22:20:39.19 ID:iYVt2QHt
もう、どうでもいい。
フィナミノキ始めた。
死ぬ事はないだろう。
660 :毛無しさん:2011/04/14(木) 22:57:39.84 ID:r07f4S5O
今日、30分ウォーキングしてみたけどいいね。あっという間に15分経過する。
後半の15分は前半の15分よりは長く感じるけど、それでもトータル30分なんてあっという間。
今日は暖かくて汗もかなり出た。こりゃ確かにいいわ。
661 :毛無しさん:2011/04/15(金) 09:05:07.22 ID:qY3OPGGY
雨は許せるが風だけは許せない。そよ風以外は地獄。
662 :毛無しさん:2011/04/15(金) 16:37:39.18 ID:mcMLueDi
外歩くのはなんかめんどくさくてだめだから
家で手動式のルームランナーでやるよ
でもやるやる詐欺でちっともやってないんだが
663 :毛無しさん:2011/04/15(金) 16:50:08.50 ID:tRvSEDh3
脳内研究
664 :毛無しさん:2011/04/15(金) 19:36:52.05 ID:5Sbif/er
質問です。
カッパ形ハゲのヤツが茶髪
に染めてました。
私は必死に笑いをこらえました。
みなさんなら吹き出してしまいますか?
665 :毛無しさん:2011/04/15(金) 20:22:45.70 ID:4w17tVFH
いいえ
666 :毛無しさん:2011/04/15(金) 21:47:36.81 ID:1pXAiPkn
>>660
ウォーキングいいよね。
呼吸を意識して歩くとすごい全身運動になるし、鬱な気分もちょっと和らぐ気がする。
最初は人の目が恥ずかしくて躊躇してたけど始めてみると何も気にならない
帽子かぶってたら大丈夫だし
667 :毛無しさん:2011/04/16(土) 02:05:53.99 ID:bJpduP4i
ウオーキング始めた。精神的にもいい感じだね
668 :毛無しさん:2011/04/16(土) 06:33:19.18 ID:/t82+3aQ
もう無理や
禿げに大量の白髪まで発生してきた
まだ30歳なのに頭はおばあちゃんシニタイ
669 :毛無しさん:2011/04/16(土) 06:55:43.43 ID:qSiBHu2D
>>668
ナカーマ!
ハゲ進行しそうで染めるのも怖くてできないんだよね・・・orz
670 :毛無しさん:2011/04/16(土) 08:09:06.48 ID:/t82+3aQ
>>669
同じ人がいましたか
月一で白髪染めなんかしたら抜け毛が増えるだろうし、白髪を抜いたらもっと禿げる
根元から切るのが一番いいらしいけど量が多すぎて無理っていう
もうウィッグにするしかないかな・・・外出できない
671 :毛無しさん:2011/04/16(土) 10:41:54.92 ID:eAhJj5qV
ヘナで染めないの?
672 :毛無しさん:2011/04/16(土) 12:23:44.22 ID:3EZiz2OL
笠智衆は32歳で老け役をやって当った。
673 :毛無しさん:2011/04/16(土) 12:38:05.26 ID:bJpduP4i
ヘナはきちんと白髪まで染まるのかな
白髪にはビオチンがいいらしいよ。私も白髪増えてきたから
飲み始めた
674 :毛無しさん:2011/04/16(土) 14:15:04.63 ID:qSiBHu2D
>>670
表向きは染めるのめんどいからもういいや〜って笑って過ごしてる
でも全然良くなんかない・・・orz
ビオチンのサプリに凄く興味湧いたんだけど
サプリって国産海外産とか種類とかいろいろあり過ぎて迷う・・・
白髪減ったって人ちらほらいるみたいだしちょっと調べてみようかな
>>673さん情報有難う
675 :毛無しさん:2011/04/16(土) 16:50:23.87 ID:q9C2Lwtz
>>674
せっかくビオチン取るなら、生卵はやめた方がいいよ。吸収悪くする。実体験済みで本当に悪くする。
676 :毛無しさん:2011/04/16(土) 23:31:38.76 ID:8uYNwXOT
白髪染め じゃなくて ヘアマニュキュア にするといいよ
677 :毛無しさん:2011/04/17(日) 00:41:34.37 ID:QbQX/hVz
ここはもう「気にしない」にすがるしかない
678 :毛無しさん:2011/04/17(日) 00:55:03.83 ID:q7bQWgC7
最近やけに抜け毛が多いなと思って頭皮触ったらカッチカチだった
マッサージ頑張ろう…
679 :毛無しさん:2011/04/17(日) 01:17:43.41 ID:lSW/8Oin
>>677
いえる
気にしないのが一番いいと思う
今思い出したけど前にも薄毛で悩んでたときあったけど
いつの間にか忘れてた
その頃、薄毛なおってたし
やっぱメンタルでかいw
でも今回のがもし年齢のせいなら・・・って思うと鬱だ
680 :毛無しさん:2011/04/17(日) 06:56:49.09 ID:jJLouLr9
気にしないだけで薄毛回復するなんて羨ましい。
うまいこと薄いところを隠せて、この1年薄毛を気にしない生活してたけど
メンタル関係なく進行したよ…
気付かないうちに酷くなってた分、精神的ダメージがでかい
681 :毛無しさん:2011/04/17(日) 09:33:01.74 ID:GTNbmoGx
>>680
だましだましして結果禿てましたとか
怖い話だね
682 :毛無しさん:2011/04/17(日) 10:15:57.08 ID:5zhIOMMv
やっぱり寝る時間とパソコンが大きいと思う。
月50時間以上の残業を強いられてたSEをやめて他業種の情シス(残業0)に転職したらかなり戻ったよ。
683 :毛無しさん:2011/04/17(日) 12:18:36.46 ID:3l1JpH0O
乳首オナ始めて2か月近く経ったけど、余計に性欲が増してしまって
外出てるのになんかむずむずするような変な感じがして常に発情してるようになってしまった
感じやすくなってしまったというか・・・
特別髪の毛は禿げたままだしまだ効果はないけど、なんとなく動きがしなやかになったような気がするし
心なしか男性受けが良くなったような気が?するんだが・・・
684 :毛無しさん:2011/04/17(日) 12:51:02.76 ID:8yaOqFrL
髪の毛に部分的に縮れが出たり、そこらじゅう枝毛だらけになるのって
禿げる前兆でしょうか??細い髪の毛もかなり増えてきたのですが。。
毎日悪化しているのがわかって悲しくなります(涙)
685 :毛無しさん:2011/04/17(日) 13:38:48.09 ID:3l1JpH0O
2人したい人がつい最近できたんだけど、その2人とも親戚、しかもかなり近い
葬式で久しぶりに会ったんだけどすごいいい男になってて・・欲情してしまった・・
でも、相手は結婚してるし、ブスで禿げ、豚で更年期おばさんな私にはまったく興味なしだし
いかに、私が周りにいい男がいない環境かと嫌というほど思い知った
それでも、その2人ともレベル的にもかなり高いレベルだけどね
普通の生活してたらめったにお目にかかれないほどのいい男
686 :毛無しさん:2011/04/17(日) 13:41:39.34 ID:3l1JpH0O
わたしはすでにかっぱ禿げで普段はトップピース使ってるけど
私みたいにかっぱ禿げ、M字でウィッグもトップピースも使わずにそのままで
生活してる人いますか?
687 :毛無しさん:2011/04/17(日) 13:47:32.68 ID:3l1JpH0O
一人のほうには体をくっつけたけど
もう一人のほうにはくっつけるすきがなくてできなかった
でも、多少したいっていう目では見たけど
思い出して乳首オナずっとやってたわ
688 :毛無しさん:2011/04/17(日) 14:57:54.90 ID:jK9PgAmw
すでに禿げてる人に前兆など来ない
689 :毛無しさん:2011/04/17(日) 15:38:24.70 ID:CAgSeFM/
>>687
多少したいっていう目って、どういう目だよ。
いきなり前ぶれなく、そういうモーション掛けてきたら、普通の男なら誰だって引くわ
690 :毛無しさん:2011/04/17(日) 15:42:03.49 ID:j5EuTlxM
その人触らない方がいいと思う・・・
691 :毛無しさん:2011/04/17(日) 16:54:59.12 ID:m+abZ6gc
高校卒業してからずっとひきこもりなんだけど
外出ないで薄毛治すにはどうすればいいかな
692 :毛無しさん:2011/04/17(日) 17:42:44.61 ID:VjB9oXwl
そんな方法があれば皆ヒキるわ
ある訳がない
693 :毛無しさん:2011/04/17(日) 19:53:08.65 ID:59watp/j
>>449 です。ニゾシャンが全く効かず、ジンクピリチオン配合のh&s使ったら抜け毛が少し減った
ジンクピリチオンには悪評もあるけど私には合った模様。ちなみに漢方はスカ以外でも恩恵を授かれそうなので継続予定。体臭が漢方っぽくなったけど(笑)
694 :毛無しさん:2011/04/17(日) 20:07:41.94 ID:m+abZ6gc
ないか
電気椅子?をお婆ちゃんがもってるけどあれいいのかな
ビリビリするの怖くて乗ってないけど
あと安定剤を飲んでるのがハゲに良く無いのかな
695 :毛無しさん:2011/04/17(日) 20:49:21.04 ID:59watp/j
連投申し訳ない。個人的な結論(っても既出だけど)体全体での健康ありきのフサなんだろうね。それでも改善が難しいパターンもイレギュラーであるけど……
とりあえず自分の生活や症状を受け止めて解決するのが小さな一歩なんだね。だから、経験を元に思うにチョイスカくらいで大きな見返りを求めると痛い目に合う
特にミノキとホルモン系薬。ここの皆さんには頑張って欲しい。過去ログに助けられた身だし
チラ裏すまねっす
696 :毛無しさん:2011/04/17(日) 23:13:43.44 ID:IshDmtES
老化で禿げるのは自然です
697 :毛無しさん:2011/04/18(月) 01:53:09.54 ID:CSOaSdVO
女性ホルモンでやってる人、その後どうですか?やっぱり変化なしかな?
ウォーキングのほうがストレス解消にもなるみたいだしいいみたいですね
698 :毛無しさん:2011/04/18(月) 01:55:33.89 ID:CSOaSdVO
なかなかいかないって言ってた者だけど、最近いくようになったw
過去の(大昔)見たエロビデオしかおかずがなくあと、すずめの涙くらいの体験しかなかったんだけど
最近、高畑さんがエロビデオ見てたっていうのをなんかで見て見出したらけっこうすんなりいけるようになったよ
結局、おかずが足りなかっただけなんだなと思った。おかずがあれば解決だったよ
2回くらい連続でいけたしww
699 :卵巣切除して昨日退院したひと:2011/04/18(月) 03:38:56.53 ID:B6NNQcJr
女性ホルモンはあまりお勧め出来ませんよ
頭だけに塗るとかの方がまだ良いかもしれない
体内に取るとぽぽぽぽーんするよ
700 :毛無しさん:2011/04/18(月) 04:15:53.33 ID:y10iOBE4
大豆イソフラボン飲んでるんですけど、逆に抜けるンですか?
701 :毛無しさん:2011/04/18(月) 05:57:01.05 ID:DM5mGQkn
女性ホルモンの話をまんまイソフラボンに結びつける思考もどうかと思うけど
とりあえずそれ位自分で調べようよ
702 :毛無しさん:2011/04/18(月) 08:51:50.05 ID:CSOaSdVO
>>699
頭にぬる女性ホルモンってあるの?それほしいわ
703 :毛無しさん:2011/04/18(月) 09:36:58.85 ID:CSOaSdVO
かっぱ禿げがいよいよ悲惨になってきた
常につむじ禿げのところをいじってる
704 :毛無しさん:2011/04/18(月) 09:38:00.81 ID:CSOaSdVO
ぬるミノキシジルぬってたら脱毛がすごい増えたし、体調も悪化したよ
よく見てみたらそういう副作用もあるようなんだけど、ちょうど副作用が当たってしまったようだ
705 :毛無しさん:2011/04/18(月) 10:58:47.31 ID:HX5JEYmi
増毛してる人に聞きたいです。
私 つむじもそうですが 前頭部が薄くて
前髪が 作れません。。
前頭部にしてみたいですが
結び目は 分かりにくいでしょうか?
706 :毛無しさん:2011/04/18(月) 12:03:31.70 ID:CSOaSdVO
>>705
わたしは以前は全かつらかぶってたけど、最近はトップピースかな
でもそれだとやっぱりちょいと前髪が薄いんでどうしてもおでこ隠したくても隠れないんで
前髪ピースも一緒につけちゃってる。トップピースで隠れるからなんとかなるし
707 :毛無しさん:2011/04/18(月) 13:15:39.48 ID:CSOaSdVO
ミノキシジルの09買ったんだけど、髪がパサパサになってしまい使えない
まだ、サブロックスのほうが使えるんだけど、抜け毛が増えるし体調悪化したのがそれが原因か分からないけど
いまいち効果は感じられない
708 :毛無しさん:2011/04/18(月) 13:28:23.43 ID:HzyqV1l8
さっき、あっ○パパでトップピース注文したよ。
今朝外に出てデジカメで後頭部を撮ったらハゲすぎてて笑った。
こんなの晒すくらいなら被ろうと決心ついたよ。
709 :毛無しさん:2011/04/18(月) 13:51:52.63 ID:gjsN7i9o
定期的にヒキハゲの話題が出るね
やっぱヒキはハゲるんだな・・・
>>691
外出たく無いなら家の中で運動して血行を良くすることから始めるんだ
710 :毛無しさん:2011/04/18(月) 14:02:23.48 ID:CSOaSdVO
ここの人って妊娠したことない人が多いですか?
ここ見ると女性の場合、妊娠すると男性型脱毛症のリスクが消えるそうですが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%9E%8B%E8%84%B1%E6%AF%9B%E7%97%87
そういえば、子供がいる人はかっぱ禿げ、M字少ないですね・・・
711 :毛無しさん:2011/04/18(月) 14:06:36.55 ID:CSOaSdVO
わたしもそうですが、やっぱり腹が出てる(かなりすごい)っていうのが積極的になれない原因かなと思います。
腹の出をなんとか引っ込められればいいかなと思いますが・・・
712 :毛無しさん:2011/04/18(月) 16:23:23.17 ID:lTOkKPpK
皆さんシャンプーどういうもの使っていますか?
スーパーで売ってるようなものじゃなくて。。
参考にさせてもらいたいです。
いろいろと検索してはいるもののなかなかいいものが見つかりません。
みなさんきちんとシャンプーで、脂落ちます?
私はシャンプーしても髪を乾かすときに触ってみると
脂で手がべとべとします。
みなさんきちんと汚れおちてるのですか?
713 :毛無しさん:2011/04/18(月) 16:43:24.16 ID:CSOaSdVO
>>689
いちいち前触れなんかないw
上目使いにエロい目でしたいっていう感じ
というか、引かれることをいちいち気にしてたらなんもできないなと最近気が付いたw
もう当たって砕けろでしょ
誰でもそうじゃない?いちいち引かれることを考えてる時間なんかないし
714 :毛無しさん:2011/04/18(月) 17:15:44.54 ID:NZfcIhwa
http://mg24.ath.cx/up/s/1303051459845.jpg
715 :毛無しさん:2011/04/18(月) 19:33:16.24 ID:52Z74ada
>>712
シャンプーはバルガス使ってる
脂落ちは良いのですぐに髪が束になったりもしないです
お湯で薄めて洗面器の中で頭皮を揉むように洗ってます
今月からラサーナの育毛剤をつけ始めた…
育毛剤はどれも本当に気休め
それは判ってるんだけどここ数年で十数万前後使ってる
ハゲてなかったら時間も金ももっと好きな事に使えたのに、と思うと悲しいわ
716 :毛無しさん:2011/04/18(月) 23:51:14.92 ID:lTOkKPpK
>>715さんレスありがとう。
女性ではげはほんとにつらいです。
他の方の情報もまだまっています
717 :毛無しさん:2011/04/18(月) 23:55:14.53 ID:gjsN7i9o
>>710
産後ハゲたりするけどな
真木よう子なんかエラいハゲてた
>>712
オルビスのクレンジングシャンプーを週2くらいで使ってる
他の日は別の、特にクレンジングシャンプーとはうたってないやつだけど
718 :毛無しさん:2011/04/19(火) 00:01:12.09 ID:DtCilGGe
このスレの今までの流れは、皆さんいろいろなものを試して、一時的に抜け毛が減るものの、しばらくするとまた抜け毛が増えるの繰りかえし
結局のところ、効果的なものは何ひとつない
ものに頼らず、運動して新陳代謝を高めて、根本的に体を若返らせなければダメということで、結論は出てる気がする
719 :毛無しさん:2011/04/19(火) 00:05:59.09 ID:ialN0Ifa
>>705
結び目はわかりにくいですよ!
私はつむじと前を少し増やして600本増やしました。
720 :毛無しさん:2011/04/19(火) 01:47:02.61 ID:EDXFNp/H
>>718
そんな事ないよ
色んなものを試した全てのレスの人が
しばらくするとまた抜け毛が増えたと言ってるのを確認した訳じゃないでしょ?
私は3年前位に漢方飲み始めて抜け毛が減った、額の産毛が生えてきたとかレスしてた者だけど
その後は前程スレ覗かなくなっただけでまた抜け毛が増えたりとかはしてないよ
運動して代謝を高めて根本的に改善するのは全くその通りだけど、ものに頼っていいんじゃないかな
原因は人それぞれでものに頼った方が良いって人もいるからねぇ
私は漢方に頼って良かった
コラーゲンとビタミン(水溶性)と豆乳にも頼ってるけどw
721 :毛無しさん:2011/04/19(火) 05:39:08.23 ID:SCVkf+Um
>>717
産後禿げは一時的なもんでしょ
男性型脱毛症はそうはいかないし
722 :毛無しさん:2011/04/19(火) 09:17:07.79 ID:Jmjn+sVc
>>720
漢方は何を使われてますか?
723 :毛無しさん:2011/04/19(火) 10:32:45.40 ID:5MXboc/b
>>720
薬だけで大成功なんて人はごく僅かでは?
724 :毛無しさん:2011/04/19(火) 10:50:32.34 ID:EsNB13t8
ナマハゲにはナマクリーム
725 :毛無しさん:2011/04/19(火) 12:33:50.71 ID:q6h59Hke
>>708
どうでしたか?よければ感想を聞かせてください
自分は円形なんだけど、てっぺんがドッカリいってて本当に髪型が
どうしようもなくなってきたw
街でウィッグの人ってあまり見かけないような。それほど自然なのか、
他人の頭など気にしてないものなのか
726 :毛無しさん:2011/04/19(火) 13:22:39.08 ID:SCVkf+Um
髪が陰毛化してくると禿げるね。また陰毛化してきた部分が増えて鬱になるわ
ラックスのトリートメントが新しくなったってCMでやってたんでそれ使ったらけっこうしっとりしていい
陰毛化してる部分も多少しっとりしたから気分的にはいい
727 :708:2011/04/19(火) 18:10:59.04 ID:kdlgWVYM
>>725
まだ届いてないのでなんとも言えないですけど、
ウィッグスレでも評判いいみたいなんで注文してみました。
カットは近くの美容院にお願いしようと思ってます。
ハゲに気付いて4ヶ月、皮膚科や婦人科に行ったけど
効果的な治療もないし、すぐによくなるわけはなくて…むしろ悪化w
薄毛が辛くて仕事も辞めて家に閉じこもってたけど
このままではヤバい!(経済的にも)と思い、ウィッグで再出発しようと決心しました。
728 :毛無しさん:2011/04/19(火) 19:41:20.57 ID:rl60x7aS
すごい
http://de.acidcow.com/pics/20100218/acid_picdump_87.jpg
729 :毛無しさん:2011/04/19(火) 22:46:00.01 ID:82Irx8El
産後ハゲって回復するのか
既に妊娠前ですら薄くなってきてる私はハゲ加速しそうでガクブル
730 :MONO:2011/04/20(水) 01:12:29.88 ID:y56XTX1V
http://monohair.jp/Home.html
このページで紹介している
Catuf−Hairというシャンプーお勧めです。
薄毛に絶対的な効果を誇っているみたいです。
黒髪が更に美しくなるとベトナムの女性に人気です。
731 :毛無しさん:2011/04/20(水) 01:44:25.98 ID:ObNfYbnW
>>722
当帰芍薬酸
漢方に興味あっても薬局行かずにちゃんと医師に処方してもらった方がいいよ。
処方してもらえるような症状がないなら原因は違うと思う・・・。
>>723
それは分からない、私には効果があったってだけだから。
だけど私と同じようにホルモンバランスに異常があって、
それが原因で抜けてるような人なら効果がでる可能性はあると思うんだよ。
だから「効果的なものは何1つないからものに頼らない」なんて断言できない
原因が分かるならそれの対応策としてものに頼る事も充分必要だと思う。
「万人に効果があるものなんて何1つない」なら納得だけどね。
732 :毛無しさん:2011/04/20(水) 01:50:42.46 ID:551ymqhL
>>709
ヒキがハゲってかストレスに弱い人がハゲるんでないかな
733 :毛無しさん:2011/04/20(水) 09:31:12.37 ID:R6RpZ7iL
>>729
私は産後に元々薄毛がさらにハゲになって
1歳で断乳しても回復せず、それから2年ハゲで苦しんだよ…
今二人目妊娠中でホルモンのお陰か髪が少しずつ増えてきた。
知り合いにも髪細い人がいて、
やっぱり出産後、私よりも河童状態だった。
今は少し戻ったぐらいで、産前には程遠い感じ。
元々髪が細い・少な目な人は、出産後に一気にハゲ加速する可能性ありだよ…
私も出産後がガクブル
734 :毛無しさん:2011/04/20(水) 10:44:14.50 ID:yuhxWoj6
わたしは男性型。あと更年期でさらに悪化してる
考えてみると性格も男っぽし、かなり攻撃型かな
735 :毛無しさん:2011/04/20(水) 10:45:29.59 ID:yuhxWoj6
青木さやかもくわばたりえもそうだけど、やっぱり出産すると毒がなんか消えちゃうね
あと、大沢あかねもちょっとおもしろくなくなっちゃったな
やっぱり男っぽさが消えちゃうというか、おとなしくなっちゃうよね
736 :毛無しさん:2011/04/20(水) 16:47:50.47 ID:WDDP8Q8p
くわばたりえといえば赤ちゃん可愛すぎだよね。
私はまだ産んだことないけどくわばたりえのブログ見てたらまじ欲しくなったわ。
つかその前に早く円形治ってほしいorzあー美容院も行く勇気が出ないしほんとハゲって嫌
737 :毛無しさん:2011/04/20(水) 20:01:43.71 ID:A72SYki9
まつげ生やす成分を頭皮に応用した薬が開発中みたいだよ!
今はケアプロストっていうまつげ専用のがあってそれを頭皮に塗って生えた人もいるみたい
フィナと違って女にも使えるし体毛も濃くならないらしいからミノキが怖い人は試してみたら?
オレは男です
738 :毛無しさん:2011/04/20(水) 20:46:49.13 ID:TvNRKgWB
NHKの夕方や夜に出たりするアナウンサーさんで薄いなと思う人が
いるんだけど、みなさんもあのくらいでしょうか
最近PCでウィッグ屋巡りをする日々・・・
739 :毛無しさん:2011/04/20(水) 21:59:40.61 ID:8pNLgpv+
みんなシャンプーの時の抜け毛とか数えてる?
740 :毛無しさん:2011/04/20(水) 22:37:07.01 ID:Io8spDZz
2年前から皮膚科に通ってるんですけど今までに処方された薬は
・セファランチン
・漢方3種(温経湯・牛車腎気丸・二ジュツ湯)
・ステロイド(薄目のやつとちょっときついやつ)
・育毛剤(薬用クロウ(販売終了)・イノベート)
です。
私は全体的に薄く円形ではないのですが
びまん性であるとか男性型女性型などの診断があいまいで
何脱毛なのか知らされていません。
2年も薬を飲み続けているのにたいした変化もなく
最近では抜け毛が多くなったような気さえします。
小さな皮膚科より大きな病院で調べてもらうべきですか?
(ストレス軽減のため、茶髪にして頭皮ファンデを使っています)
741 :毛無しさん:2011/04/21(木) 02:27:35.89 ID:1GEQ2E4s
びまん性とか男性型とか女性型とか言っても、結局は同じなんだよね。
ただ原因がよくわからないものを、便宜的にそう呼んでいるだけであって。
742 :毛無しさん:2011/04/21(木) 03:41:05.48 ID:LwD0ra/a
うちの母親見事なMハゲでセンター分けでごまかしてる
いま49で35歳の時の写真見たら綺麗な半楕円の生え際で前髪下ろせてた
ちなみにハゲた男みたいにおでこと眉骨がニョキっと前に突き出してるんだけど女でこれってあり?
女の薄毛っててっぺんや分け目系じゃん
743 :毛無しさん:2011/04/21(木) 03:43:32.93 ID:1GEQ2E4s
いろんな薬を処方してくれるのも、絶対治るとしてだしてるというより、何も出さない訳にいかないから、かも?。
あと今までもいろんな人の書き込みで、「医者からたいしたことない、気にするなと言われた」と読んだ。結局「大したことない」=「(医者には)治しようがない」ってことじゃないかな?
あくまで私の独断と私見だけどね。
744 :毛無しさん:2011/04/21(木) 04:33:17.86 ID:l4K6AvWS
>>742
男性ホルモンによるものだろうね
更年期になってくると女性ホルモン減少で男性化してくるんで
どうしてもごつくなってくるんだよね
わたしも、以前は顔が小さかったんだけど携帯で写真撮ってみたらかなり顔が大きくなってるんでびっくりした
自分で気が付かないうちに男化してたんだなと思って
745 :毛無しさん:2011/04/21(木) 04:37:28.67 ID:l4K6AvWS
>>742
でも、女性だと子供産むと男性型にはならないってことだけど
子供産んでてもなるんだ。それじゃ無理して産む必要もないのかな
そりゃ、子供がいたほうが幸せだろうけどさ、なにかと
746 :毛無しさん:2011/04/21(木) 05:43:07.67 ID:S3Tvum9/
>>741
男性型は便宜的なものとは違うでしょ
原因もある程度分かっててAGAって正式名称も付けられてるしさ
747 :毛無しさん:2011/04/21(木) 08:33:54.05 ID:c9CgdzIk
薄毛、ハゲにはそれに
いたる原因があります。
一度頭を剃刀で剃り丸めて
新毛が生える様子を観察
しましょう。
リセットすると太くなる
ことがあります。
748 :毛無しさん:2011/04/21(木) 14:01:04.52 ID:l4K6AvWS
>>747
一度剃ったことはあるけどだめだった
それよりも精神的に余計に落ち込んだ
749 :毛無しさん:2011/04/21(木) 15:24:56.36 ID:CmQaPo2N
>>747
それただの拷問
750 :毛無しさん:2011/04/21(木) 15:58:15.89 ID:l4K6AvWS
わたしの場合、つむじと前髪のところがちょうど割れるようにクセになってるみたいで
余計につむじ禿げと前髪禿げが目立つ。中学の頃からすでに指摘されててすごい悩んでたし
ほんとノイローゼがすごかったから
751 :毛無しさん:2011/04/22(金) 09:56:33.47 ID:XfKz1VbE
全盛期の半分〜1/3の量。河童ハゲまっしぐら中の自分は20代後半。
PCにかじりつく仕事をやめて、
漢方、シャンプー、マッサージ、睡眠時間、栄養バランス…と、
徹底的に気を使い始めて1ヶ月。
変化はまだない。抜け毛も減らない。
ちなみにリアップは肌に合わなかったよ。
変化があれば報告にきます。
752 :毛無しさん:2011/04/22(金) 09:59:22.45 ID:ZSWjBz+b
>>751
写メお願いしたい
753 :毛無しさん:2011/04/22(金) 14:09:11.24 ID:Mnwr3a06
頭皮がオッサンみたいなにおいがする
泣きたい
754 :毛無しさん:2011/04/22(金) 19:04:56.81 ID:Ngyr0dp1
>>752
http://imepic.jp/20110422/118190
http://imepic.jp/20110422/117970
http://imepic.jp/20110422/095400
http://imepic.jp/20110422/095620
755 :毛無しさん:2011/04/22(金) 19:09:40.35 ID:rr1gQQRo
ここの皆さん、お酒を毎日のように飲む方いますか?
756 :毛無しさん:2011/04/22(金) 19:11:27.76 ID:rr1gQQRo
>>754私よりはよい気がします。。自分は前髪がはらはらと(涙)
757 :毛無しさん:2011/04/22(金) 19:29:21.61 ID:3Al9h+wI
>>754
多少髪の分け癖がついてる程度でどこがハゲかと
薄くなってきたと言うならあぁそうなの??とも言えるが
これで河童ハゲまっしぐらとか言われたら殺意わくわ
758 :毛無しさん:2011/04/22(金) 19:36:15.71 ID:9Px90FMA
うpると噛みつくやつが絶対現れるよね
どんだけ歪んでるんだか
759 :毛無しさん:2011/04/22(金) 19:45:04.70 ID:Q5Fgz6t5
この画像、ハゲ判定スレに貼られてたやつじゃん。
760 :毛無しさん:2011/04/22(金) 21:33:55.68 ID:ZSWjBz+b
>>754
まったくハゲてないし予備軍でもない。あんたがハゲなら世の中の皆ハゲちゃびん!
ここの皆おちょくってる?
立ち去った方がいいよ、分け目癖毛で来るなよ。
761 :毛無しさん:2011/04/22(金) 21:53:10.83 ID:ZSWjBz+b
毎日ビール500ml×四缶。タバコ30本。
http://imepic.jp/20110422/784770
762 :毛無しさん:2011/04/22(金) 22:05:28.86 ID:ZSWjBz+b
http://imepic.jp/20110422/794620
763 :毛無しさん:2011/04/22(金) 22:05:33.25 ID:KBAmk2Ph
>>754
誰だおまえ…
なんか転載されてるし…
なやんでんのに来るなよとか言われるし
髪まとめたら1円玉範囲もないし、画像より薄毛だし、井上真央よりぜんぜんうすいし
みんなくそバカ野郎だー!
…はぁ。
764 :毛無しさん:2011/04/22(金) 22:11:50.46 ID:ZSWjBz+b
>>763
悪いのーつむじハゲで
765 :毛無しさん:2011/04/22(金) 22:14:38.18 ID:XfKz1VbE
751です。寝る前にのぞいてみた
自分も754くらいあれば仕事やめることもなかったはず。
急にウイッグする勇気なんてなかったし。
サプリとかすぐにできることは試してみたんだけど進行してる。
昔からあったけど白髪も増えたよ。もうねる。
766 :毛無しさん:2011/04/22(金) 22:29:20.15 ID:KBAmk2Ph
小学生からストレスの白髪だよ
ストレスで入退院の繰り返し、女性ホルモン飲んだら卵巣切除でまた入院だよ〜
あだ名はハゲ
…はぁ。
767 :毛無しさん:2011/04/22(金) 22:43:18.46 ID:ZSWjBz+b
リアップとやらを買います。
768 :毛無しさん:2011/04/23(土) 06:38:22.92 ID:2z7AdcW8
>>762
ただの旋毛やんかw
769 :毛無しさん:2011/04/23(土) 06:40:11.67 ID:kGx6yksI
女で20代で薄毛に悩むやつなんて強烈な遺伝持ちだから生活習慣変えたくらいじゃまず直らん
頼むから子供生まないでほしい
770 :毛無しさん:2011/04/23(土) 08:00:31.15 ID:2z7AdcW8
>>769 きえてなくなれ
771 :毛無しさん:2011/04/23(土) 11:14:39.28 ID:BVoWVPrJ
羊水腐ってる30代のババアは何しても無駄w
772 :毛無しさん:2011/04/23(土) 14:11:17.97 ID:RioPd0EL
倖田が羊水腐るまであと2年か
年も取るしあらゆるところが薄くもなる罠
773 :毛無しさん:2011/04/23(土) 16:59:46.19 ID:18kijUVO
>>766
薬に頼らず、歩いて運動するしかないよ
どうしても、楽な方向に(薬だとか)に頼りたくなりがちだけど
どっちにしろ、運動しかないよ
774 :毛無しさん:2011/04/23(土) 17:39:51.98 ID:mCyi3sG9
>>773
しかないってのは言い過ぎじゃないかな。生活習慣と体質改善に効果のあるものとしてはサプリ含めて色々ある。
最近調べてるのが腸内環境とアレルギーの関係。
アメリカじゃ、アシドフィルス菌+ビオチンが主流らしいけど、
そこでビオフェルミンとかアシドフィルス菌じゃないけどコスパのいいミヤリサンに興味持ってる。
運動、睡眠、食事の3セット改善を長期でやらなきゃ効果ないだろうけどね。
775 :毛無しさん:2011/04/23(土) 19:29:42.47 ID:2z7AdcW8
おいらはタコスミで薄毛
改善しました。寝る前に塗って朝シャン。
776 :毛無しさん:2011/04/23(土) 22:28:44.60 ID:q1n8C2I6
>>773-774
だよね運動も食事もちゃんとしなきゃね…
いつも朝昼プロテインパン牛乳、夜はごはん肉やさいジュース、これあんまり良くないかな
さっきDDRエクスパート30曲くらいをAA以上でやってたら傷が痛くなっちゃってやめたけど
汗沢山かいた…
汗かいたら動かない時より髪サラサラな気がするんだがナゼだ
777 :毛無しさん:2011/04/23(土) 23:45:08.10 ID:XwZnMi8C
>>774
いや、サプリだのなんだのっていうのはそんなに効果ないでしょ
実際、あったっていう話は聞いたことがないし
多少、ブラシボ的にあるかもしれないけど
サプリとかはいろいろやってみたけど効果は感じなかった
運動の場合はすぐにスカっとするし、やっぱり効果は感じるよ
778 :毛無しさん:2011/04/23(土) 23:46:03.76 ID:XwZnMi8C
>>774
乳酸菌に関しては実際、効果は確かにあったね
歯周病がひどくてたまらなかったんだけど、乳酸菌配合の歯磨き粉に替えたら
歯茎の痛みがだいぶおさまったから
779 :毛無しさん:2011/04/24(日) 02:12:01.97 ID:EGaeEg39
>>777
運動充分にしてるけど効果が全くない私みたいな人もいるし自分を基準に断言はダメよ
薄毛の原因なんて人それぞれ
運動もサプリも薬も効果が出る人出ない人色々いるでしょ。
とにかく不足してるものを補って健康的な体質改善を目指す事が第一
その為には>>774の言うように運動、睡眠、食事の3セット改善を長期でってのは大事だし
悪い所があれば薬、補い切れない栄養素があればサプリも力にはなるんじゃないかな
780 :毛無しさん:2011/04/24(日) 03:27:06.40 ID:AQyCEnq0
ちょっと前にもなかったっけ?
運動しかないよ他のものは効果ないよってレス
781 :毛無しさん:2011/04/24(日) 07:47:04.63 ID:inMbLyEf
>>780
「運動しかない」とは言い切れないとは思うが
少なくともその人には効果があったってことかな。
個人差あると思うが、過去レスの誰かと同じパターンってこともあるから
>>779のように実際やってみてから納得すればいいんじゃないかな
治療と思ってやってる中にもリスクあるものもあると思うし(副作用とか金とか)
運動で毛が生えると思えば安いもんだよな
と思った。
だが運動嫌いだからせめて歩いてくるわ。
782 :毛無しさん:2011/04/24(日) 10:31:02.71 ID:hNQqrDdY
これからの季節が憂鬱
細毛猫毛薄毛なんですけど
ボリュームアップできる良い方法ありませんか?
汗や湿気に強い感じで・・(涙
783 :毛無しさん:2011/04/24(日) 11:42:24.85 ID:9DG/hJOK
>>781
そう
金がかかるものって結局続かない
かと言って、運動も続かない
結局トップピースでごまかすしか他に方法はないんだよ
ごまかすことをかんがえるほうが得策だと思う
セルフカット10年以上だけど、最近はどうやって禿げを隠すかというカット方法をいろいろ
かんがえて楽しんでるよ
トップピースをかぶせちゃうから関係ないかもしれないけど、家では禿げだから
どうしても鏡見てため息ついてしまうので
784 :毛無しさん:2011/04/24(日) 12:30:11.08 ID:tSquFKQa
↑こういう末期にならないように皆様気よつけましょう
785 :毛無しさん:2011/04/24(日) 13:54:10.88 ID:NubjP28R
再生スレで女性向けの育毛剤が
出るって翻訳されてた。
ちょっと注目しとく。
786 :毛無しさん:2011/04/24(日) 18:25:31.84 ID:oCkpIXmz
>>777
あったけどね
2週間や1ヶ月ならそりゃないだろうけどw
787 :毛無しさん:2011/04/24(日) 19:33:14.25 ID:EGaeEg39
生えるかどうかなんか少なくとも1年は見ないといけないしね
1年見て産毛とか生えてもそれで安心じゃないし
ただ頭皮の血行系だと生える生えないじゃないけど
1ヶ月位でも頭皮の色の変化だったり柔軟性だったり髪の立ち上がり方だったりで
そこそこ効果を感じたりはする
直接生えるかどうかよりも、こういう小さい事の積み重ねじゃないかなーと思う
髪とは直接関係ない肌の調子とか手足の冷えとか便通なんかも気にするようになったよ
788 :毛無しさん:2011/04/24(日) 20:11:53.54 ID:+h2iOAoO
男だけど初めてこのスレ覗いたわ。
男で薄毛に悩んでるなんてなんつーちっぽけなんだよ俺、、
おまいら髪生えても生えなくても幸せになれよ!幸せにしてくれる男は絶対おるからな、頑張れ!!
789 :毛無しさん:2011/04/24(日) 21:10:56.68 ID:LIaMv9HW
>>778女のは「薄毛」で終わるけど、男のは「薄毛→ハゲ」に進行して人生が終わる
と思われ
790 :毛無しさん:2011/04/24(日) 21:53:03.84 ID:LIaMv9HW
>>770言ってることは間違ってなくね?
791 :毛無しさん:2011/04/24(日) 21:59:48.09 ID:zW7Nl22K
>>789
24歳でつるっぱげの教師が、教え子と結婚してたからどうとも言えないなwww
792 :毛無しさん:2011/04/24(日) 22:07:20.18 ID:topk95Mr
ここのスレを見るのが楽しみでしょうがない。
私は、ちょっとでも望みがありそうなものは全部試そうと思います。
今のところ、毎日豆乳を飲んで、たまにプラセンタ注射してます。
漢方の病院も予約しました。
何か効果があればレポします!
793 :毛無しさん:2011/04/24(日) 22:13:07.17 ID:bB2xSjan
私もずっと自分できってたし、美容室行くのこわい。
薄げで鏡も美容室でみないようにしてる。
みなさん何かいわれます?
美容師もわかってるからいわないとは思うが
男はいいよスキンヘッドにしたら。
薄げでコンビにの店員の男と話すのも苦痛。
794 :毛無しさん:2011/04/24(日) 23:08:42.05 ID:pu8skmQg
ハリとコシが無くてほそい髪ですねっていわれた
795 :毛無しさん:2011/04/24(日) 23:43:43.70 ID:vz2cZ/EL
女の薄毛は男みたいにハゲないって見たから安心してたら
親戚の30代の女の人がストレスから男みたいに髪の毛なくなるハゲになったって聞いて女だからって安心できなくなった
病院に通ってるみたいだけど治らないで悩んでるよ
796 :毛無しさん:2011/04/25(月) 00:01:56.90 ID:bB2xSjan
髪が多くて困ってるやつがうらやましい。
10だいのころは美容室で髪おおいといわれたたのに
797 :毛無しさん:2011/04/25(月) 00:15:49.52 ID:RLggYj80
薄毛に悩んでる人って10代の頃人より多い方だったって人が多い気がする
私の周りの薄毛は私含め皆そうだし
逆に10代の頃髪が細くて少なめだった知り合いは今ふっさふさ
と言っても、小さい時から少なくて年取って更に少なく・・・みたいなレスも見るけどね
798 :毛無しさん:2011/04/25(月) 01:57:55.87 ID:ET/7zLKZ
高校生の頃から頭頂部を禿げスイッチ!とか言いながら押されてたよwまぁまだ帽子被らなくても遊べるレベルだったけど
でも遂にカッパスイッチになってさすがにネタに出来なくなったから今はもうウィッグ被ってる
799 :毛無しさん:2011/04/25(月) 01:58:43.26 ID:u883HbQf
ウルオッテっていうシャンプー試してみ
かなり高いけどそれが無理で安いシャンプーしか使えないならリンスは必須だよ
800 :毛無しさん:2011/04/25(月) 02:02:55.86 ID:ET/7zLKZ
んでまだ誰にもウィッグって事は言ってない、多分モロばれなんだろうけどw
ただヅラ…?みたいな目で見られるのが辛いから病気って事にして周りに言おうと思う
この場合子宮系の病気で薬の副作用って事で良いのかな?看護師の友達いるからちゃんとした知識つけとかないとそれすらもバレそうorz
801 :毛無しさん:2011/04/25(月) 02:38:51.17 ID:tW99Xo40
>>797
私も、幼児〜10代の頃はドフサで、薄い子が可愛く見えた
当時は薄いが嫌な事だとは全然思ってなかった
それで一生懸命ぺちゃんこにしようとしてムースべったりとか、トリートメントも頭皮にもべったり毎日夜付けて朝流す
髪洗う時は超冷水、リンスはほぼ残ったまま
元々ストレートなのにストパーや縮毛矯正やりまくってぺっちゃんこにしてた
これを小学生低学年から高校卒業までずっとしてた
でも当時は髪がさらさらで綺麗っていわれまきってたな
そして20あたりからいきなり薄毛になってあんな事しなければ良かったと物凄い後悔してる
802 :毛無しさん:2011/04/25(月) 02:42:17.61 ID:tW99Xo40
>>800
副作用でハゲるのって癌だと思うけど
そこまでの癌ってものすっごく痛いらしいよ
痛みも演技しなきゃwww
803 :毛無しさん:2011/04/25(月) 02:47:52.79 ID:h5ZELrCJ
>>800
「ちょっと病気でね」って言ってあとは言葉を濁しておけばいいよ。
それ以上根掘り葉掘り聞いてくる人は、友達ではない認定して良し。
804 :毛無しさん:2011/04/25(月) 07:06:28.06 ID:thFK4aJB
頭でかい人って何故ハゲ
が多いの?
805 :毛無しさん:2011/04/26(火) 02:09:57.50 ID:kT7LQqqT
小学校低学年から縮毛矯正ってスゲーな
そりゃ薄くもなるわ。。。
806 :毛無しさん:2011/04/26(火) 08:44:24.89 ID:Q6gnD3Uk
石澤のオレンジシャンプー使ってみた
頭皮やわらかくなるし心なしか髪が健康的にサラッとしてる気がするんだけど
抜け毛の量変わらないかむしろ増えた
このまま使って良いものか悩む…
807 :毛無しさん:2011/04/26(火) 09:29:41.62 ID:VS+5Vp48
私は別のシャンプーだけどやっぱり最初1.2ヶ月抜け毛が増えた気がしたよ
我慢して1年使い続けてたら短い毛がいっぱい出てきて
最近家族に髪が増えたって言われるようになった。
変えたのはシャンプーだけじゃないから増えたのはシャンプーのせいじゃないと思うけど
少なくとも抜け毛が増えたように感じて1年使い続けても減ったりはしなかったよ。
808 :毛無しさん:2011/04/26(火) 10:01:01.60 ID:wr90dUDw
点滴や注射で髪質改善ってできるのかな・・・
ビタミン注射とかプラセンタ点滴とか
809 :毛無しさん:2011/04/26(火) 14:18:06.01 ID:X8xvQgcM
思い切って短髪にしました、ハゲ判定よろしく!
http://imepic.jp/20110426/512890
810 :毛無しさん:2011/04/26(火) 14:50:48.58 ID:tgCm+CkM
>>809
女性?禿げてるとは思うけど
髪を伸ばしてそれなりにカットの方法で隠せるレベルだとは思う。もしくはトップピースもいるかもしれないけど
これだとちょっと帽子かカツラがないと厳しいと思うな
811 :毛無しさん:2011/04/26(火) 14:56:50.90 ID:UtuxRjqX
兄さんは常に正義である。
812 :毛無しさん:2011/04/26(火) 15:03:15.48 ID:X8xvQgcM
809ですが、根元は白髪だらけです。
813 :毛無しさん:2011/04/26(火) 15:51:31.07 ID:X8xvQgcM
合わせ鏡で見ると、写メ
ほどハゲて見えないです。
もうよくわかりません、悩んでパニックになりそう。
814 :毛無しさん:2011/04/26(火) 20:47:41.53 ID:qQjvyfgJ
>>807
何のシャンプー使ったか教えてほしいです。
>>813
わかる。悩みすぎて気が狂いそう。ハゲ加速してるんじゃ、と思う
815 :毛無しさん:2011/04/26(火) 20:52:51.98 ID:X8xvQgcM
>>814
398円のエッ○ンシ○ル使ってます。
816 :毛無しさん:2011/04/26(火) 21:59:03.57 ID:X8xvQgcM
白髪染めで染め合わせ鏡で見る限りハゲには見えなくなりました。
白髪密集地帯はハゲて見えるのでしょうか?
817 :毛無しさん:2011/04/26(火) 22:21:20.47 ID:VS+5Vp48
>>814
>>807だけど、私はリ・エミサリーシャンプー
薄毛の人用で頭皮環境を整える効果があるらしい
818 :毛無しさん:2011/04/27(水) 09:55:58.16 ID:MrTYJ7Ca
>>817
あんたの頭写メみせて。
819 :毛無しさん:2011/04/27(水) 15:19:52.75 ID:ii4wbzGt
女性でピルとスピロノラクトンを併用している方いますか?
スピロの服用日数はピル(マーベロン21)と同じく21日間だけ服用するのですか?
それとも毎日服用していていいのか…
調べてみてもうまくひっかからず困っています。
820 :毛無しさん:2011/04/27(水) 16:50:28.85 ID:MrTYJ7Ca
>>819
頭写メ貼り付けて質問しなさいよ。
821 :毛無しさん:2011/04/27(水) 17:01:30.31 ID:J/ee3JtY
>>820
どうせお前は>>757だろ
うpしたら徹底的に叩く
このスレで末期的な基地外禿げ婆
822 :毛無しさん:2011/04/27(水) 17:47:46.62 ID:wwUan/6d
亜鉛サプリを続けて1〜2ヶ月でアホ毛がツンツン立ってきて
そろそろ5ヶ月でアホ毛が伸びて寝るようになってきた
まだ薄毛ではあるけど前ほどわけ目が広がってない!
でも、新しいアホ毛は生えて続けてはいないのが気になる。。。
823 :毛無しさん:2011/04/27(水) 22:45:22.39 ID:fPCJuLJl
そういってても何も変わらないだろ
今ある髪で我慢して人生楽しめよ 時間は刻一刻と過ぎていくだけだよ
824 :毛無しさん:2011/04/28(木) 05:20:54.75 ID:MhfZ0VFB
避難所で知り合った男女が結婚だって
風呂に入れないでくさい中でも結婚ができるんだから
たんに私らは、積極性がないってことだな
もっと積極的にいけばけっこういけるもんなのかもしれない
825 :毛無しさん:2011/04/28(木) 10:40:09.31 ID:XUuew/2V
頭頂部が薄い(つむじが縦に長い)20代です。
最近ロゲイン女性用を使ってみようかなと思っているんですが
使っている方いますか?
826 :毛無しさん:2011/04/28(木) 11:14:27.77 ID:aCieFPl8
>>821
ハゲまくり男参上!かチネ
827 :毛無しさん:2011/04/28(木) 14:37:54.87 ID:B9MnVLqI
>>818
>>820
828 :毛無しさん:2011/04/28(木) 15:34:20.68 ID:u2fyx2yG
>>824
結婚早すぎだろw
829 :毛無しさん:2011/04/28(木) 20:10:12.92 ID:N0AQktuo
いろんな板やスレでいろいろ言われてるみたいね
830 :毛無しさん:2011/04/29(金) 13:06:42.90 ID:MNOn+6/g
禿は禿、何やってもムダ。諦めが肝心、被り物で満足しなさい。
831 :毛無しさん:2011/05/01(日) 00:13:59.16 ID:49MxrjEX
↑こういう末期にならないように皆様気よつけましょう
832 :毛無しさん:2011/05/01(日) 03:51:46.21 ID:1K2c87cQ
男性は射精したらハゲる、と言いますが
女性もダメなのでしょうか?
私、一人Hが好きなので。
833 :毛無しさん:2011/05/01(日) 11:57:01.49 ID:+grjEXO7
>>832
医者に聞いてみたほうがいいよ
ここの人はそういうの知ってれば生えてるわけだし
なんでもそうだけどやりすぎは良くないんじゃない?
834 :毛無しさん:2011/05/01(日) 14:18:19.14 ID:2UQ40FDQ
なんでお前ら有益な書き込みがあってもスルーするの?試そうという気はないの?
そんな奴は禿げて当然
ハゲ同士馴れ合いしてればいいよ
せっかく有益な書き込みがあったのにね
835 :毛無しさん:2011/05/01(日) 20:16:32.94 ID:BpOvE3jh
スルーされて不貞腐れてるの?
836 :毛無しさん:2011/05/01(日) 21:17:06.44 ID:GLwHPNsP
有益な書き込みって何?ほとんど済みだからスルーしてるの。
837 :毛無しさん:2011/05/01(日) 22:35:33.36 ID:Q3WpZQiA
>>836
確かに。
838 :毛無しさん:2011/05/01(日) 23:33:56.73 ID:G9JKvbPs
性格が歪んでて僻みっぽい人もハゲるから気をつけないと。>>834
839 :毛無しさん:2011/05/01(日) 23:48:53.45 ID:ZGizyPI4
834は男でしょ。無視。
840 :毛無しさん:2011/05/01(日) 23:51:04.01 ID:pzxjzzDE
>>834
↑こういう末期にならないように皆様気よつけましょうwww
841 :毛無しさん:2011/05/01(日) 23:53:39.31 ID:xHCSkpCe
あの・・・色んなスレに貼られてるコピペにマジレスするのは流石に痛いです・・・
842 :毛無しさん:2011/05/02(月) 01:42:32.95 ID:4MPyZZSS
どんな釣りにも全力でマジレスするくらいの余裕を持たなきゃ。
843 :毛無しさん:2011/05/02(月) 01:58:35.18 ID:hiFCicmA
>>809女じゃないでしょオッサンだよね?
844 :毛無しさん:2011/05/02(月) 03:54:14.53 ID:R0HUWUxV
>>843
いや、女だと思う
禿げてないよみたいな書き込みを見て、禿げてると言わせたくて剃ったんでしょ
ここまでいくとやっぱり精神科の領域だと思うよ
845 :毛無しさん:2011/05/02(月) 03:55:43.84 ID:R0HUWUxV
最近は抱き枕オナニーにはまってる
抱き枕抱いてるだけで猛烈にむらむらしてくる。不思議
よっぽど男の体に触れてないからだろうな
情けない行為だけど、けっこう最近はまってるわ
846 :毛無しさん:2011/05/02(月) 06:07:44.89 ID:kuVrzCKK
うん、本当に情けないから言わない方がいいよ
847 :毛無しさん:2011/05/02(月) 11:53:55.31 ID:iysxXIjR
私はイクと皮脂が多く出るから、ホルモン刺激してるんだろうなとは思う。
オナ禁も多少意味があるような
848 :毛無しさん:2011/05/02(月) 11:55:35.69 ID:r267F2oe
【美容】メナード化粧品、髪を太くする細胞特定−育毛剤
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304304816/
これちょっと期待
ただ市販までは時間も掛かるし実際の効果もわからんし高いんだろうなー
849 :毛無しさん:2011/05/02(月) 14:11:09.29 ID:tHke6hJK
抜け毛と白髪にビオチンは効いてるわ
850 :毛無しさん:2011/05/02(月) 14:24:08.86 ID:iDQNBfwG
私はビオチンで髪が伸びるのは確実に早くなった。抜け毛、白髪には…わからない
851 :毛無しさん:2011/05/02(月) 14:43:05.93 ID:9LsiSsu9
ビオチンでおもいだした。
野菜不足な自分を心配して、母がスピルリナ製剤とやらを買ってきた
ぐぐったら育毛にもいいとか
852 :毛無しさん:2011/05/02(月) 15:15:07.59 ID:bkMnrtw9
定期的に美容点滴打った方が聞き目ありそうな・・・
853 :毛無しさん:2011/05/02(月) 19:53:20.24 ID:Fk6C4Zhj
ここ見てビオチンを知って、ドラックストアで探すんだけど売ってないんだよねー。
みんなどこで手に入れてるの?
854 :毛無しさん:2011/05/02(月) 20:26:50.22 ID:FVXXlCk6
now社のをオクで
855 :毛無しさん:2011/05/03(火) 00:22:38.42 ID:d8Pb+ebO
本当は男の人の背中をスリスリしたいんだぉ。
髪の毛を掻き上げて貰いたいんだぉ。
そんな事やってる時は心が落ち着くんだぉ。
もう何年もないけどね。
考えているだけで余計に薄くなってきそうだわ。
やめやめ。
856 :毛無しさん:2011/05/03(火) 00:27:28.03 ID:O7BWqNKJ
>>853
いつも井筒屋USAっていう海外の通販で買ってる
送料無料だし
857 :毛無しさん:2011/05/03(火) 00:27:58.16 ID:O7BWqNKJ
>>850だけど美容点滴も毎週行ってるよ
858 :毛無しさん:2011/05/03(火) 02:37:58.64 ID:w5pDCAnI
へー、美容点滴って何?
プラセンタ注射みたいなもん?
859 :毛無しさん:2011/05/03(火) 08:00:00.66 ID:twV/9vQq
>>853
サプーっていう通販でかってる
>>857
どのくらい続けてる?効果があるならやってみたい
860 :毛無しさん:2011/05/03(火) 11:14:48.23 ID:O7BWqNKJ
>>858
そうそう。プラセンタ3本とビオチンやら色々入ってる
やつです。
861 :毛無しさん:2011/05/03(火) 11:16:16.84 ID:O7BWqNKJ
>>859
毎週もう1年くらい続けてるよ。ただ薄毛に効いてるかは
分からないな。ただ疲れにくくなったり肌には効いてる
862 :毛無しさん:2011/05/03(火) 12:09:32.89 ID:EzmMKa1u
>>854,>>856,>>859
ありがとー!
やっぱネットだね。評判いいみたいだから試してみようかな。
863 :毛無しさん:2011/05/03(火) 16:44:23.16 ID:qBl9glch
>>855
確かにそう。髪の毛かきあげられるとゾワっとしそうwww
でも、禿げちゃったしな・・・そう簡単に治るような禿げじゃないし
トップピースだということは言ってないけど
ただ、すごい年下とつきあえば、そう簡単に頭をさわったりはしないだろうから(失礼だし)
いいんじゃないかなと思ってる
864 :毛無しさん:2011/05/03(火) 20:26:05.01 ID:4I1EEeb1
>>863
ショタコン?
865 :毛無しさん:2011/05/04(水) 04:58:38.10 ID:H0l2Zy5x
髪洗うときってどうしてます?
頭皮を揉むようにしてますか?
私はそうやってるんだけど痒い。
指の腹でガリガリ掻きたい。
866 :毛無しさん:2011/05/04(水) 13:21:12.97 ID:/MyriJ8M
>>864
いや、40過ぎてるから
867 :毛無しさん:2011/05/05(木) 16:44:14.35 ID:8300JvTR
髪が風にそよぐ時、以前は髪がかろうじて頭にのっかってる感覚があったんだけど
うまく言えないけど髪がしっかり根元に根付いてない感覚というか・・・
今は風がふいてもそういうのがないんだけどこれって改善してきてるのかな
つむじは多少ましになったけど・・・
風ふいたときこんな感覚になったことある人いますか?
868 :毛無しさん:2011/05/05(木) 17:24:44.98 ID:yMLQ3ZFk
今度の日曜、いとこの結婚式に参加します
皆さん結婚式の時ってどんな髪型で参加しますか?
薄毛用のカタログが欲しい
869 :毛無しさん:2011/05/05(木) 22:08:15.78 ID:01lyp5v9
私もフィナミノ始めた。
女性は摂取禁止とか言われているけど
死にはしないだろ。
妊娠中は摂取禁止?
ねーよ。
30過ぎなのにまだ処女だよ。
悪いか?
870 :毛無しさん:2011/05/05(木) 22:16:14.39 ID:Tyv7W5EL
別に悪くないよ。
なんでそんなに荒れてるんだw。
もっと大らか〜に(*´∀`)
871 :毛無しさん:2011/05/06(金) 00:43:24.72 ID:UjJnWT8o
頭皮がかたい。マッサージしてもカチカチ…どうすればいいんだー
最近せっけんシャンプーから、オレンジシャンプーに変えてみましたが、なかなかいい感じ。
872 :毛無しさん:2011/05/06(金) 02:15:48.75 ID:OyCwapWJ
>>871
ここで何回も書かれてるけど洗面器に酢を入
れて頭つけて頭皮をもみもみやってみた?
873 :毛無しさん:2011/05/06(金) 10:32:41.58 ID:VcjCvMjB
http://www.youtube.com/watch?v=HC1HDhyVC5g&feature=player_embedded
874 :毛無しさん:2011/05/06(金) 10:53:25.78 ID:ssvA0Qz/
お酢ですか。お風呂で使ったあと、ニオイが残らないか心配。。
でもありがとう!
875 :毛無しさん:2011/05/07(土) 03:43:16.49 ID:V0k0UACX
ドフサになれるが髪形はハード・モヒカンしか許されないと言われたらドースル?!
876 :毛無しさん:2011/05/07(土) 08:42:37.98 ID:7kYmKSMa
あー今日結婚式だけど髪型まだ決めてないや
後ろの髪をトップにもってきて頭頂部と前頭部隠すしかない
結婚式まじで憂鬱だ…
877 :毛無しさん:2011/05/07(土) 10:27:04.55 ID:6IQaeqGv
>>876
この間、親戚の結婚式に参加したんだが、髪ばかり気になって集中できなかった。
相手の母親がおかっぱフルウイッグぽかったんだが
セットもいらないし便利かも、と思ったよ
次参加するときはウイッグがいいな。
878 :毛無しさん:2011/05/07(土) 15:50:40.99 ID:ycfs/AkK
巻髪くるくるの華やかな、「いかにもウィッグ」なら、あぁおしゃれしたのね〜くらいに
見えていいかも。ふだん地味子なので、そういうのに合うメイクが難しいけどさ・・・。
ところで、薄毛歴10年以上だけど、ここ2〜3年の進行速度がこわい。
頭皮のつっぱりピリピリ感と、髪質の劣化(細くて短い抜け毛が増え、太めの毛は
チリチリ・ガタガタしたツヤのない髪になってくる)がスパートの合図みたいですわorz
879 :毛無しさん:2011/05/07(土) 19:00:11.57 ID:z4ixpRbV
酢がいいってほんとかね?においが気になるんで考えてみると
リンゴ酢とかでもいいのかな?
少しシャンプーに混ぜて使ってみようかな?
880 :毛無しさん:2011/05/07(土) 19:29:14.49 ID:g26khhTF
酢は何度もやると茶髪化したり細毛化したって報告が多かったよ
ちょっと興味あったけどそれで怖くなってやめた
881 :毛無しさん:2011/05/07(土) 19:41:37.76 ID:z4ixpRbV
>>880
茶髪は別に気にならないな、染めればいいんだし
すでにだんだん白髪化してるから染毛剤はよく使ってるし
というか、そういうのが気になるならまだ余裕があるってことだろうね
私はリンゴ酢使ってみるわ。ちょっとシャンプーに入れるなら使えそうだし
882 :毛無しさん:2011/05/07(土) 19:48:35.60 ID:g26khhTF
茶髪細毛って言えば髪が痩せていくって事だよ?
逆に薄毛に拍車がかかるって事なのに気にしないって方が余裕あるよ
883 :毛無しさん:2011/05/07(土) 19:59:46.75 ID:z4ixpRbV
>>882
でも、効果があったっていう人もいるし
中にはそういう人もいたのかもしれないけど、一応使ってみるわ
それであんまりだめだったらやめればいいんだし
884 :毛無しさん:2011/05/07(土) 23:05:22.71 ID:EQWG6mzd
何かも薄毛じゃなくてはげレベルだ
頭頂部がぴかぴか光ってるし
全く毛がない部分が広くて完全にハゲだ
肌荒れも酷いし
ちゃんと寝てるけど野菜食べてないから脂出るんだろうなあ
885 :毛無しさん:2011/05/08(日) 01:14:33.03 ID:FAD0aVCp
酢シャン、自分にはあってるわ。頭皮があんなに酷かったのに
886 :毛無しさん:2011/05/08(日) 11:07:56.28 ID:iDphwwAK
ここの人って自分も含めてだけどやっぱりマイナス思考の人が多いよね
外に出たら交通事故にあったっていう人がいたから外に出ないっていうのと
同じようなレベル
他の人がいいと言ってても何パーセントかは合わないっていう人がいるのは当然だと思う
887 :毛無しさん:2011/05/08(日) 11:12:38.25 ID:j8sUNXkR
へー
888 :毛無しさん:2011/05/08(日) 14:27:33.31 ID:ajijF3qv
>>886
何にも試してない人はほとんどいないと思う
そうやって特に回復もしないままお金だけが無くなっていったり余計にひどくなったと感じたり
ほんとに精神的にきついから臆病になるのは仕方ないと思う
あなたも私もここの人も薄毛じゃなかったらきっとこんなにマイナス思考じゃないよね
酢シャン私も試してみようかな
889 :毛無しさん:2011/05/08(日) 14:42:49.04 ID:YoCfivaL
失望繰り返してたらマイナス思考にもなる
薄毛で悩むようになって本当に人格変わったと思う
890 :毛無しさん:2011/05/08(日) 17:17:11.48 ID:5idzWAxm
リンゴ酢少しシャンプーに混ぜて使ってみた
においがついたら嫌だったんでほんの少し入れただけだけど、においはほとんど気にならない感じで良かったわ
お酢だったらそうとうくさかっただろうなとは思う
けっこうさっぱりして、かゆみが心なしかなくなった気はするし、トリートメントその後にすればきしみは気にならないと思う。
いいかもしれない
891 :毛無しさん:2011/05/08(日) 19:08:53.08 ID:0dEGrG3D
マイナス思考じゃなくて慎重な人なんじゃない?
合わなくて効果がないって程度なら試してみたいけど酷くなった人がいると聞いたら怖くなるのも分かるかも。
効果がなくても体には良いと分かってるもの、一般的に皆やってるものだと抵抗ないよね。
って訳で今日から半身浴始める!
892 :毛無しさん:2011/05/08(日) 21:18:59.99 ID:u+C3yE25
薄毛になってからマイナス思考になった人が多いんじゃ?
893 :毛無しさん:2011/05/08(日) 21:35:21.98 ID:eWbc6Ha+
皆さん、口を開けてみて、舌の側面や、頬の内側に歯形がついていませんか?
894 :毛無しさん:2011/05/09(月) 22:17:51.91 ID:CFXNWi+Z
がっつりついてるよ!
895 :毛無しさん:2011/05/11(水) 13:53:09.63 ID:rzfS+Cdd
男性ホルモンがいいよ!
896 :毛無しさん:2011/05/11(水) 22:37:34.62 ID:f5D7Yg5D
ロゲイン届いた。これから朝晩毎日つけないといけないのが憂鬱だなぁ。
夜だけならまだ楽なのになー
897 :毛無しさん:2011/05/12(木) 21:19:33.78 ID:ara4Lvw7
シカカイ洗髪がいい感じな気がする
頭全体スカスカな上に皮脂が凄くて頭汗も凄くて、猫毛なのに毛先はバサバサなんだけど、
洗った後の髪にちょっとハリが出て、五線譜みたいなまだらな薄毛が目立ちにくくなってる感じ
シカカイと、何種類かのインドハーブを混ぜた粉を買ってみたところ、
それだけで洗って、リンスもトリートメントもしなくても、髪がフワッというかフカッとしてる
これで本当に脱毛が収まったら嬉しい
898 :毛無しさん:2011/05/13(金) 02:36:40.19 ID:+OHNaQ3Y
>>897
あー私もアムラとシカカイでやってたことあります
髪のボリュームでるね
899 :毛無しさん:2011/05/13(金) 10:04:50.86 ID:qWoIFc6t
>>897なんでやめたの?
900 :毛無しさん:2011/05/13(金) 13:29:42.53 ID:IuCIcFxL
ショコタン自殺か
まさか薄毛が原因じゃないよね
901 :毛無しさん:2011/05/13(金) 15:30:35.30 ID:wfN+vQKH
ついにつむじ付近にもふりかけが必要なようだ…
太陽光の下で合わせ鏡したら現実が見えた。
902 :毛無しさん:2011/05/13(金) 15:31:53.67 ID:7EYzoGOB
>>900
ふざくんなゴミババア
903 :毛無しさん:2011/05/13(金) 17:13:49.64 ID:cPKgQDPl
フリカケやQZの類は髪にコーティングさせるために
櫛を通すたびにキューティクルが剥がれて
髪の毛が酷く痛む→櫛するたびに悪化し櫛で引っ掛かり抜け毛が増える
904 :毛無しさん:2011/05/13(金) 18:12:57.73 ID:cPKgQDPl
高濃度トリートメントっていう1万位のトリートメントしたら髪質良くなって太くなった感じ
905 :毛無しさん:2011/05/13(金) 18:29:47.06 ID:V7hRVE14
細・薄・軟と三拍子揃ってるが、ここ数年は石けんで洗うことで安定した気がする。
コスプレイヤーの友人も、アニメキャラをやるときは毛を立たせるためにわざわざ石けんで洗ってから…と言ってたし、コシは超出るよねw
クエン酸+椿油+精油リンスを洗い流してドライヤー前に洗い流さないトリートメントをつけるようになったら、石けん洗髪特有のごわごわが落ち着くようになった。
あと最近は、育毛美容液を気が向いたときだけつけてる。劇的な効果は期待してないけど、顔だって洗ったあとは化粧水つけた方が突っ張らないよねーと言う気持ち程度。
906 :毛無しさん:2011/05/13(金) 19:27:10.99 ID:cPKgQDPl
基本は3つ
1 今ある毛を脱毛させない→短髪にするとか
2 今ある毛を強く太くする →育毛剤やマッサージその他とか
3 将来の毛を →発毛の努力
って感じなのかな?
907 :毛無しさん:2011/05/14(土) 09:48:55.64 ID:D90kIzo1
パントガールって使ったことある人、いる?
高いけど効くなら、とおもってるんだが
908 :毛無しさん:2011/05/14(土) 11:17:31.02 ID:9d8JW6gt
あれ成分みると、薬というより総合サプリメントだよね。
栄養不足で薄毛になった人には効くかも?という印象。
まぁその分、副作用の可能性も低いだろうからリスクは小さいのでは。
お財布に余裕があったら試してみたい。
909 :毛無しさん:2011/05/14(土) 12:16:21.26 ID:D90kIzo1
907です。調べてたがラチあかないので購入した。
ほかのサプリも効かなかったがほかに頼るものもないので・・・
最低3ヶ月なんだな。
まあ、効いても効かなくても報告するよ。
910 :毛無しさん:2011/05/14(土) 16:43:27.53 ID:KY3iG99U
去年の1月くらいから前髪やつむじの辺りが薄くなってきてハゲのピークは去年の春〜夏ごろ。
秋に入るとだんだん回復してきて今はやっと目立たなくなってきたかなという感じ。
でも昔に比べるとやっぱり薄いけど去年の事を思うとぜんぜん良くなった。
スカルプD、カンキロウにシャンプーを変えた。
サプリメントは必須アミノ酸とマルチビタミン、マルチミネラル、大豆イソフラボン、COQ10。
ハゲるまでは1時すぎくらいに就寝してたのを11時にはベッドに入るようにした。
あとはカンキロウを使って頭皮マッサージ。
個人的には頭皮マッサージが一番効果があったような気がする。
私はカンキロウを使ったけど、別にカンキロウじゃなくても良い様な気がする。
ハゲ進行中は頭皮がつっぱった感じがしていたけど、今はそんな感じもしなくて
頭皮も柔らかくなった気がするし。
911 :毛無しさん:2011/05/14(土) 16:45:09.72 ID:KY3iG99U
あ、サプリメントは亜鉛も飲んでる。
とりあえず回復には時間がかかるし気長に続けるのが大事だと思った。
912 :毛無しさん:2011/05/14(土) 19:35:43.97 ID:UtV19JGZ
お前ら彼氏に抱いてもらえよ。
女性ホルモン出せば髪も生えてくるだろw
913 :毛無しさん:2011/05/14(土) 20:18:25.40 ID:t+SHQ6hc
>>912
ハゲより恥ずかしい童貞でも生きていると主張したいのですね
914 :毛無しさん:2011/05/14(土) 21:08:05.92 ID:BUlcP6oE
キモオタ『おおおお俺が、だだだ抱いてやややってもいいいイイぜ』(キリッ
915 :毛無しさん:2011/05/15(日) 00:41:21.21 ID:7s9osGP1
別に童貞は恥ずかしくないと思うけど
916 :毛無しさん:2011/05/15(日) 02:33:54.51 ID:rKlQtiWA
じゃあそういうことにしといてあげる
917 :毛無しさん:2011/05/15(日) 11:09:50.37 ID:G29Z1I84
つむじかくしってよさそう。されてる方いますか?
918 :毛無しさん:2011/05/18(水) 00:28:16.15 ID:n4U2Mjt4
童貞がはずかしいって言うより恥ずかしい人間が大抵童貞っぽい。
919 :毛無しさん:2011/05/18(水) 09:00:29.20 ID:+Bh5g8Di
20代半ばの女性です。薄毛だと思うのですが、皆さんから見てどうですか?
もともと猫っ毛で少ない・細い・柔らかいの3重苦なのですが、
一番の原因は15年くらい続けたカラーリングだと思います。
今までおしゃれ重視でカラーリングをしてきたけど、
そろそろ将来が怖くなってきたので黒髪に戻し、
シャンプーも市販のものから生協の石けんシャンプーに変えました。
友人は皆「つむじが2つあるからだよ」と言ってくれるんですが、
そのせいだけじゃないと思ってます。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/s7j110518085243.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/jkt110518085232.jpg
先日も、初めて行った美容院で、第一声で
「ぶっちゃけその髪の量どう思ってる?」と聞かれたので
薄くないということはないと思います。
920 :毛無しさん:2011/05/18(水) 13:17:22.35 ID:HYgJbJy3
やば
おっさんみたい
921 :毛無しさん:2011/05/18(水) 13:18:41.42 ID:HYgJbJy3
言い過ぎましたすいません
922 :毛無しさん:2011/05/18(水) 14:57:45.08 ID:0tYrFXHz
カラーは毛を細めるからねぇ・・・
基本的にカラー入れる人は高濃度栄養のトリートメント掛けるとかして
ケアを十分しないと・・・
923 :毛無しさん:2011/05/18(水) 15:06:32.31 ID:A8qDABDV
>先日も、初めて行った美容院で、第一声で
>「ぶっちゃけその髪の量どう思ってる?」と聞かれたので
この美容師なんなの…マジで腹立ってきたわw
自分は見事に美容院恐怖症だから18の時から自分で切っててそれはそれで酷い有様だが…
924 :毛無しさん:2011/05/18(水) 16:00:37.07 ID:LiqsqJw7
じゃあシャイな俺は童貞っぽいってことだな
当たってる
925 :毛無しさん:2011/05/18(水) 16:14:00.42 ID:wWmazcbG
フローラから出ているHG-101を使ってる人いますか?
使用感おしえてください!
926 :毛無しさん:2011/05/18(水) 17:11:35.14 ID:ZjyTKeJP
ミクシイ 39712415
ハゲと友達なりたいお////
927 :毛無しさん:2011/05/18(水) 19:16:03.21 ID:df3VUaAe
>>919
単刀直入に言わせてもらえば薄毛だと思います。
頭皮が赤っぽいのも気になる。
928 :毛無しさん:2011/05/18(水) 19:44:19.85 ID:hcl6QiEw
上原さんタメだけどあんなに髪がきれいなのに自殺とかあり得ないと思ってしまう
我ながらポイントずれてると思うけど、そう思わずにはいられない
一番ほしいものが髪になってから何年たつんだろ…
929 :毛無しさん:2011/05/18(水) 20:49:37.57 ID:3JvGljLS
>>919
薄毛だと思う
930 :毛無しさん:2011/05/18(水) 21:10:01.49 ID:BOtDEI90
>>919
地肌が赤い
脂漏性皮膚炎の可能性があるんじゃない?
一度皮膚科へ
931 :毛無しさん:2011/05/18(水) 21:35:07.13 ID:fOVvRl+m
ここのみなさんは919さんくらいの髪の状態なんですか?
932 :毛無しさん:2011/05/18(水) 21:49:09.60 ID:09hQjCUb
うpされるといつも、「これで悩んでいるのか?禿げへの当てつけだろ。」とか言って罵倒してくる例のババアが、今回は出てこないね。
933 :毛無しさん:2011/05/18(水) 22:23:40.52 ID:DEJAigN4
まだ薄毛と言える
一本一本は普通の太さあるのに、毛の量が少ない
自分の頭だとしたら、ふりかけ使って髪型工夫してもうまく隠せないかもしれないし
毎日やるのは疲れるので、部分ウィッグかエクステを検討する
その美容師にぶっちゃけて、頭の面倒見てもらうことはできないかな?
934 :毛無しさん:2011/05/18(水) 22:27:07.74 ID:zHJJN3ek
>>928
その気持ちわかります。
薄毛以外でも悩んで思いつめられる事があるって事はわかってるんだけど、
「あんなに髪の毛があってそれなりに可愛いいのにもったいないな。こんな風に薄毛だけで人生の大半を悩む事に使ってる女もいるって知る事があれば彼女ももう少し気楽になれたのかもな。」
ってニュースを見て考えちゃいました。
そういう目線になるのも悲しいなって思ったけど。
935 :毛無しさん:2011/05/18(水) 23:00:26.03 ID:mFkIBEv7
>>919
確かに分け目太いけどそこ以外がスカスカしてる感じはないんだね
自分はもっと他も透ける、全体がスカスカ
936 :毛無しさん:2011/05/19(木) 02:21:47.17 ID:5eRkndxG
フリカケかけたんだがどうですか?
http://imepic.jp/20110519/079880/7654
937 :毛無しさん:2011/05/19(木) 05:01:55.32 ID:XrHfyuBW
>>936
なんか釣りくさいがとりあえず練習あるのみかな
私はふりかけ断念してウィッグにしちゃったけど
938 :毛無しさん:2011/05/19(木) 06:11:29.91 ID:kNe6YXIB
>>936
>>919さんがふりかけかけたんだね
分け目を変えて、ふりかけた上に髪をのせる感じにしたら割と自然になるよ
939 :毛無しさん:2011/05/19(木) 07:10:46.05 ID:kMMmybCR
そそ
上からただトントンするんじゃなくて
ひと房ずつ持ち上げて振りかけてその上に髪のせると結構いいよ
つむじも同様に
あと固めるならケープらへんがおすすめ
分け目の地肌はある程度見せたほうが自然だと思います
940 :919:2011/05/19(木) 08:05:28.26 ID:CpP/BFuY
いや、私は936じゃないです。
皆さんのレス後でゆっくり読ませてもらいます。
今から、薄毛でもダメージなしでカラーできるという美容院行って来ます。
相談してくる。
941 :毛無しさん:2011/05/19(木) 08:24:35.77 ID:RPtc7Cee
>>940
もうカラーやめたら?
中年になって白髪になったときのためにダメージは押さえるべき。
美容院へ行ってもカモになるだけカモよ〜。
942 :毛無しさん:2011/05/19(木) 10:45:24.61 ID:POLtJjC5
何で936はコラ作ったん?自分の腕を試したかったの?
943 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/19(木) 13:23:41.68 ID:32agrn55
19歳♀です。判定よろしくお願いしますm(_ _)m
http://uproda.2ch-library.com/377208R1Z/lib377208.jpg
昔からデコッパチだったのですが、最近さらに進行してる気がします。
http://imepic.jp/20110518/818940
944 :毛無しさん:2011/05/19(木) 13:24:55.58 ID:FqAhbfPi
>>943
そのスレ見てたわwww
あっちにここのスレ貼ってやろうかと思ってたw
945 :毛無しさん:2011/05/19(木) 17:16:12.01 ID:tq9tLE29
>>919は
シャンプーを変えれば治る(洗髪は少な目)
あとビオチンと亜鉛
シャンプーはかなり高いけど東急ハンズに売ってるウルオッテて奴が最高
>>243
前髪の密度は薄そうだけどラインは後退してないと思う
禿げというより薄毛
安室とかも凸広いし生まれつき
946 :毛無しさん:2011/05/19(木) 17:29:49.89 ID:2crfHwlo
>>943
髪の毛も地肌も健康そうに見えるけど?
気にし過ぎは良くないよ。
947 :毛無しさん:2011/05/19(木) 19:11:58.99 ID:5eRkndxG
>>946
有難う御座います
気にしなくなったら少し良くなったっぽい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1649739.jpg
948 :毛無しさん:2011/05/19(木) 19:29:17.80 ID:CnW/236q
>>947
あなたは男ですか?女ですか?
人の画像を勝手に加工し転載するのは犯罪ですよ?
私は943じゃないけど何より物凄く嫌な気持ちになりました。
949 :毛無しさん:2011/05/19(木) 19:39:23.45 ID:trsL5ekC
お前らいつも転載にマジレスしてるよな
950 :毛無しさん:2011/05/19(木) 22:06:36.18 ID:rOzsb3vd
カラーもパーマもかけていないのに
頭髪全体が手触りがザラザラでコシもなくなり
枝毛も多くボリュームがダウンしました(↓xДx)
髪も伸びないしだんだんと栄養が吸い取られているようです…
こんな症状で薄毛に悩んでいる方はいますか!?(←_→)
951 :毛無しさん:2011/05/19(木) 23:23:36.49 ID:+6KqK6p1
オルニチン飲んでるんだけど
飲む時に精子の匂いがする・・
952 :毛無しさん:2011/05/20(金) 00:20:46.44 ID:ID/DuJZw
ミノキシジルつけてますが、頭皮だけにつけるのが難しい…
髪につくと固まって束になるから、朝外出前はできればつけたくないんだけど、
用法は朝晩でつけるってことらしいからなぁ〜
953 :毛無しさん:2011/05/20(金) 06:13:42.30 ID:1IJpWPbN
精子の匂いって甘い匂いだよね。
私は好きだなぁ。
954 :毛無しさん:2011/05/20(金) 11:30:49.54 ID:FCNOAkQO
全体的にもうスカスカだけど特に右側頭部がひどい
今日現実をまざまざと認識してしにたくなった
こうなったら右側頭部をバリカンで刈ってちょっと前に流行ったカエラとか山田優がやってた髪形にしようかな
似合わないけど
955 :毛無しさん:2011/05/20(金) 11:37:11.44 ID:G/jJsXic
おい、おっさんが混じってるぞ。
956 :毛無しさん:2011/05/20(金) 11:38:26.00 ID:FCNOAkQO
>>955
私をおっさんと申すか・・・このたわけ!
957 :毛無しさん:2011/05/20(金) 11:41:47.56 ID:G/jJsXic
精子がどうののカキコミな。
958 :毛無しさん:2011/05/20(金) 11:45:21.85 ID:FCNOAkQO
>>957
タイミング的にちょっとやってみたw
男とかえぐい下ネタ言うおばさんが混じってるね
959 :毛無しさん:2011/05/20(金) 12:04:50.32 ID:hYN3TVw1
>>940
ダメージなしでカラーはあり得ないんだよ
カラーって細毛化効果があるから色が入るんだから
960 :毛無しさん:2011/05/20(金) 15:55:52.21 ID:gAAs0O0y
抜け毛ガ150本前後から今10本多くて20本程度になった私に聞きたい事ある?
聞かれる前に書いちゃうけど
シャンプーは市販のでいい。ただゆすぎをシャワーでよくゆすぐのでなく
シャンプーをするようにシャワーをしながら地肌をもんでゆすぐようになった。
座る時間を少なくした。パソコンも机から飾りだなの上においてる。たって足を運動したりして
ちょっとした汗をながしてたり。
イスに座るときは疲れた時かオナニーのとき。オナニーはクリは絶対いじらないようにした。
なんかねクリでいくと抜け毛ガ増えてるようなきがする。
逆に膣でイカナイけど気持ちよくなってコシを動かす事で汗かく。
その後満足してシャワー浴びてねても朝起きると抜け毛がない。以前は多くて五本くらいあったよ。
何より髪の毛にコシがでてきた。
アダルトビデオもみなくなった。あれは男性化してしまうね。彼氏に喜んでほしくて
アダルトビデオで勉強しようとしてたけど、だんだんと演じてる女ではなくしてる男の気持ちになってしまう。だからやめた。毛深くなるあら。
今は女の演技と部男ばかりで局部アップのビデオが多くなってグロが気になりだして嫌悪感がでてる。
今はVシネマにしてる。イケメン多いし。感じ方がかわってて精神的にも満足しちゃうけど
トローンとしながらもいい汗かくから体の調子もいい。
満足してる時にもそれなりにホルモンバランスを整える運動といわれてるものを熱前に必ずやってる。
961 :毛無しさん:2011/05/20(金) 17:17:58.18 ID:BjaMIBK7
エロい事書くとおこられそうだけど
>アダルトビデオで勉強しようとしてたけど、だんだんと演じてる女ではなくしてる男の気持ちになってしまう。だからやめた。毛深くなるあら。
↑分かるわ
私おかげで女ずきになってしまった
男に魅力とかカッコイイとか思えなくなった
それから禿げた
今は男をカッコイイと思おうと訓練中
あと私は去年まではマイ○ルドシャンプーってのを毎日使って1回の洗髪で300本くらい抜けてたけど、
アミノ酸シャンプーで洗髪を2日に1回にしたら20本位に収まったわ
962 :毛無しさん:2011/05/20(金) 18:00:23.27 ID:hYN3TVw1
結構を良くする→マッサージ
マッサージどうしてる?指圧だけ?電動マッサージ機とか使ってる?
963 :毛無しさん:2011/05/20(金) 18:51:39.48 ID:E1Ep3GPp
このスレおっさんが数人混じってるね
964 :毛無しさん:2011/05/20(金) 22:33:49.47 ID:6u5KTa4e
しかもハゲたオッサンな
965 :毛無しさん:2011/05/20(金) 22:45:15.52 ID:W+aWR4LZ
私は精子の臭い嫌いだなぁ…イカくさいし中華料理みたいな臭いがする
よく彼氏に飲まされてたっけw
さてシコッて寝るか
966 :毛無しさん:2011/05/20(金) 23:46:09.03 ID:rM7huGfk
>>963-964
たぶん
>>943がハゲ判定スレからここに誘導されて来たからだと思う。
>>943かわいいっぽいから気になってこのスレ覗いてるんだと思うw
967 :毛無しさん:2011/05/20(金) 23:54:44.30 ID:LJBDVG9o
女の子で、育毛剤は何使ってますか?黄金樹?
試そうか悩んでます
968 :毛無しさん:2011/05/20(金) 23:58:52.80 ID:8+8+dGoE
>>966
ログ開いてこのスレのURLでググったがこのスレは貼られて無かったな
本人乙か?
969 :毛無しさん:2011/05/20(金) 23:59:48.30 ID:8+8+dGoE
因みにそいつはVIPな
970 :毛無しさん:2011/05/21(土) 12:50:33.64 ID:pWvf96aP
>>968
http://c.2ch.net/test/-/hage/1304761832/-400
ここらへん読んでみ
971 :毛無しさん:2011/05/21(土) 13:46:04.40 ID:qoaUBJDv
もしもしワロタ
972 :毛無しさん:2011/05/21(土) 13:50:20.14 ID:xz9WB60z
オナニーとかの書き込みに否定的な人が多いけど
結構関係あるとは思うけどなぁ。
女は女性ホルモンが〜とかいうけど、女性でAGAの人だと男性ホルモン刺激してそうだし
オナニーすると抜け毛が増えるとかではないけど、生えてくる毛に
なんらかの悪影響はあるんじゃないかと思ってる
973 :毛無しさん:2011/05/21(土) 17:02:19.06 ID:h09LGuRf
終日PCの事務女の髪はどうにも艶やら張り、コシが無いように見える。
974 :毛無しさん:2011/05/21(土) 18:00:59.92 ID:3ehhJ/lO
精子塗ったら生えてくるって本当ですか?
タンパク質でお肌がつるつるになるらしい。
975 :毛無しさん:2011/05/21(土) 18:17:49.26 ID:/z7OK5n7
性欲激しい禿げ
976 :毛無しさん:2011/05/21(土) 18:54:37.21 ID:QtNgUYG5
精子ぬるとかのコメントは根拠がないからやめて。
アダルトビデオのセックスしかしらない男にはきょうみない。
977 :毛無しさん:2011/05/21(土) 18:56:33.13 ID:dEhya8XI
>>974
男性のもの付けたら男性ホルモンでハゲるにきまってるでしょ
978 :毛無しさん:2011/05/21(土) 19:29:53.41 ID:QtNgUYG5
397:05/18(水) 23:08 wSebnfJZ [sage]
同じ悩みを共有できる思うからハゲた人でもおkです。
ちなみに好きなタイプは渡辺謙さんです。
なんか面白い
979 :毛無しさん:2011/05/21(土) 20:37:18.73 ID:/qvs4vyR
>>974
ヒント:PH
塩基性だから毛根にダメージ与えるんじゃ?
980 :毛無しさん:2011/05/22(日) 07:04:56.15 ID:Zda99w+q
甘酒は育毛に効果あり
http://nasso.exblog.jp/15594939/
飲む点滴と言われている甘酒。日本神話にも登場します。
発酵の第一人者である小泉武夫先生は、
あらゆる発酵食品のなかで甘酒が一番スゴいと言われている。
俳句では夏の季語。甘酒は夏の飲み物だったのです。
国菊 あまざけ 900ml
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/e064008h/
981 :毛無しさん:2011/05/22(日) 08:28:37.79 ID:Ys+CJuHm
>>967 35歳、女の子じゃないが一応書く。
加美乃素Aと薬用レディース加美乃素EXを使ってます。
一ヶ月目位から短い毛がぴょんぴょん生えてきました。
生協で買うとどちらも千円しませんよ。
982 :毛無しさん:2011/05/22(日) 13:32:36.37 ID:optazVv+
そうだ
牛の唾液に毛が生える物質がある件についてはどうなったんだろう
ドイツのことわざか何かから日本の学者が調べたら
そうだったって記事みたけど。
983 :毛無しさん:2011/05/22(日) 17:00:10.39 ID:3q6/b6Pf
>973
それは一概には言えない。
事務してなくても薄毛もいるし。
984 :毛無しさん:2011/05/22(日) 21:16:00.40 ID:P9X5IOxE
意見を聞かせて下さい。
スカルプDと、カンキロウどっちを買おうか迷っているんですが、
どちらがオススメですか?
985 :毛無しさん:2011/05/22(日) 21:40:25.53 ID:WHTpQSdH
人それぞれだからやっぱり使ってみるしか。。
カンキロウはお試しサイズあるよ
スカルプDはあるのか知らないけど。。。
986 :毛無しさん:2011/05/22(日) 22:27:24.86 ID:GMrWViQ9
HARGやグロースファクターやってる人居ますか?
987 :毛無しさん:2011/05/22(日) 22:36:02.93 ID:P9X5IOxE
>>985
レスありがとうございます!
取りあえず、カンキロウのお試しサイズを探してみます。
988 :毛無しさん:2011/05/22(日) 23:00:23.08 ID:NehwUf3C
>>986
横レスだし、やったことないけど、調べる限りは成長因子だけだと全身にまわって効果弱まる。
だからハーグも他のグロースファクターも効果なしで沈静化してる。
ゲルなどで徐放化すればいいらしいけど、どちらにしろ1回打っただけですぐに生えてきてもう終わりなんて
うまくは行かない。そして高い。
989 :毛無しさん:2011/05/23(月) 05:26:20.25 ID:3FT2gAVb
>>972
恋をするほうがいいんじゃないかと思うけどな。
エロい事をするからじゃなくて、相手がいるから女性ホルモンが出るんじゃないの?
化粧が認知症の進行を遅らせるのに効果があるように、女としての意識に働きかけるほうが効果ありそうじゃね?
…離婚してからスカってきたんだけど、ストレス以外にそれがありそうな気がするんだよね。
恋愛全然してないわ。
990 :毛無しさん:2011/05/23(月) 07:45:11.40 ID:qZfwi2+T
男性ホルモン=ハゲる
女性ホルモン=フサる
というのは違うと思う。
俺なんて無駄毛なく、生理もきっちりと来る。
胸もEだし女性ホルモンの塊だと思う。
因みに俺、女な。
念のため。
991 :毛無しさん:2011/05/23(月) 07:48:54.24 ID:c1jmC7uu
Eくらいで女性ホルモンの塊とかねーわ、最低でもF
992 :毛無しさん:2011/05/23(月) 10:51:59.72 ID:a+hz+8ET
24歳女です
http://t.pic.to/16g55c
993 :毛無しさん:2011/05/23(月) 11:37:14.10 ID:TN16Ipzo
薄毛の原因は人それぞれだからね。ホルモン関係なく薄毛の人もいるみたいだし。
994 :毛無しさん:2011/05/23(月) 14:01:59.01 ID:gNWe7gwr
>>992
美人
995 :毛無しさん:2011/05/23(月) 16:28:56.02 ID:gOcPSkHi
>>992
これはカワイイ禿げ
996 :毛無しさん:2011/05/23(月) 19:03:31.11 ID:uQ6sSPID
次スレ立てる
997 :毛無しさん:2011/05/23(月) 19:06:28.81 ID:uQ6sSPID
レベル不足…だと?
誰か即死する前に頼む
薄毛に悩む女性のためのスレッドです。
年齢や状態に個人差はあると思いますが悩む気持ちは同じです。
育毛情報、ウイッグネタ等色々マターリと語り合いましょう。
前スレ:
女性の育毛・薄毛克服スレ 18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1297959885/
関連スレ:
女性でウィッグつけてる人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1281535337/
女性のミノキシジル育毛(リアップ、ロゲイン等)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1209698361/
女性の抜け毛・愚痴スレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1256646946/
998 :毛無しさん:2011/05/23(月) 19:10:08.81 ID:fsQjWORd
>>997
テンプレありがとう。立ちました。
女性の育毛・薄毛克服スレ 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1306145294/
999 :毛無しさん:2011/05/23(月) 19:49:46.40 ID:xB3/4Dns
スレ立て乙です!
1000 :毛無しさん:2011/05/23(月) 19:50:48.70 ID:xB3/4Dns
1000だったらこのスレに常駐してる女性が全員高橋みなみみたいなとてつもないドフサになる
1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。